高いにうるわしいと書いてコマと読む・・・。
と言う事は高麗川は非常に麗しい河なのか?
って、話ではないんです。
先日、越生梅林の帰り道、信号待ちで止まった横のコンビニに
”高麗ビール”の文字が!
高麗ビール?、何それ?
興味があったんで購入してみた。
その時のレジのおばちゃんとの会話
技研(以下技):高麗ビールって珍しいですね?
おばちゃん(以下お):そうかもね。
ちょっと高いし。
でもこの辺の人は普通に飲んでるよ!
技:味はどんな感じです?
お:皆が言うには、普通のビールはガソリンのレギュラーだとすると、このビールはハイオクって
言ってるわよ。
技:(汗)マジですか?
今日、そのビールを飲んでみた。
口に入れると、黒ビールやエールビールの様な濃厚なコクと香り。
でも、その後が違う。
雑味がなく、凄くすっきりして、後味がさっぱりしてる。
今まで飲んだことがない感じかも。(凄く美味しい!)
個人的な感想として・・・・・
高麗ビール、ちょっと贅沢なビールです!
・・・・って、これではエビスのパクリだな(汗
Posted at 2017/03/20 01:41:43 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記