• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

初、平塚

ぬぉぉぉーーーー
肩が痛い!

(決して50肩ではありません)


今日はカートの師匠、G3の白さん、おっきぃさん、いつもレンタルカートのレースでお世話になっているI村さんと神奈川のレンタルカートコース、F.ドリーム平塚へ。




目的はカートトレーニング!
(当然ワタクシは生徒で御座います)

このカート場、自分は走った事がなかったのですが、師匠2人やI村さんのホームコース。
皆さんから体力的に厳しく、難しいと聞いてたのですが・・・。

1本目、最初は師匠の後ろについてラインを教えてもらいながらゆっくりと走行し、その後、アタックを開始。

しかし、路面のμが低くて結構スベルし・・・・(汗
走行ラインとタイヤバリアが近い!(汗汗

結果、コーナーで突っ込み過ぎてコーナーのインに付けず・・・更にスピンも(汗
S字を抜けたところではタイヤバリヤに突っ込んでみたり・・・(大汗

その後、師匠や合流したtapioさんやO山さんにいろいろ教えて頂きながら走行。
最初よりも走行が安定し、若干タイムも縮める事が出来たけど、それ以上に皆さんに教えて頂いた事の中にいろいろと気付きがあり、個人的には非常に有意義なトレーニングなったと思います。
(⌒-⌒)/
(ミニのドライビングにも生かせる内容も!)


本日お世話になった皆様、本当に有難うございました!
今後も宜しくお願い致します!






Posted at 2017/03/25 22:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 17 18
19 2021222324 25
2627282930 31 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation