
先日のSBOM、スーパースプリントクラスでライスマンことYさんが優勝したんだね。
自分の車両に若干トラブルを抱えてたから、この日は参加しなかったんだけど、見に行けばよかったなーって後悔。
昔からの知り合いが優勝したんだから、おめでとうって言いたかったし、話もいろいろ出来たかもしれないしね。
でも、随分と差を付けられちゃったなーーーって、悔しさもあるんだけど。
この日のレースはウェットだったんですよね。
自分はウェットだと、メンタルが弱くて、まともに走れなくなっちゃう。
(Yさんはウェットが凄い速いんだよなー)
少しでもウェットに対する恐怖心を減らしたかったので、今日、クイック羽生で少し走ってきた。
カートとミニでは挙動が全く違うのは判ってるんだけど、少しでもレインの時に慣れたくて。
(ここで走り始めてから、筑波でのミニのタイムも更新出来たし、今までよく判らなかった車の挙動も少し判る様になったんで、間違いなくトレーニングなってると思うんです)
久しぶりにレインでカートに乗ってみたけど、やはり少しの事で挙動が極端に変わるし、滑りまくる。
やはりレインでは丁寧な操作、いつもとは違うライン取りが必要なんだなって実感。
3本目の走行で少し慣れてきて、タイムが最初から2秒短縮できたんだけど、まだまだ無駄があるんだろうな。
また、雨が降った時に走りに来て、それがミニの走行に役立てればいいなって思うけど、上手くいくかな?
Posted at 2017/10/21 22:22:58 | |
トラックバック(0) |
レンタルカート | 日記