• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

20180709 Battle of EURO other

約1週間前に開催されたBatle of EURO。
他にネタも無いし、まだ続けちゃう(汗

へび君

紅いボディーカラー、黄色地のエンブレム。
何となく跳ね馬っぽいけど、ヘビ君。


これもヘビ君!・・・だと思うけど、ゼッケンに何となく蠍が見える。


さそり君





七君




葉巻君






羽根つきフォーミュラ。

個人的に興味が湧いたのは、この2台。
姿形が葉巻君より新しく見える。

(実際新しいと思うけど)

でも、ラジエターはフロントなんだな。
(うーん、ラジエターを通った空気がドライバーに当たって暑くないんだろうか?とか、余計な事を考える(汗))


こういうタイプの車両は久しぶりに見たから、まじまじ見ちゃった。

緑のマシン。
タコ足くねくね。
リストラクターが付いてるから、F3かな?


青いマシン。
ミッションはヒューランド。


緑のマシン。
エンズンはトヨタ。
2TGなのかな???


うーん、ドライバー名が複数書かれてる・・・。
という事は、耐久車両だな!(超大嘘)


こういう車両が元気に走り回ってるのが何となく嬉しかったのです。

おしまい
Posted at 2018/07/14 00:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 10 111213 14
15 161718192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation