• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

20190714 Battle of EURO 111cup round3 その1

フリー走行

酷い雨。
コースは完全にウェット。
何か、今年の111CUPは雨に祟られてるんじゃないかと思うくらい、何かしら雨が絡む。
昨日開催されたBattle of EUROではフリー走行があったんだね。
酷いウエットコンディションのレース前にフリー走行があるのは凄くいいと思う。

フリー走行が開始されると


各車走行開始。


余りにも雨が酷く


各車、激しい水しぶきを上げている。


そんな中、トップタイムは第2戦で激しいトップ争いを見せてくれた、ゼッケン73番、Enthusiast73 / RIDE motor works(写真は違うけど(汗)


2番手は第2戦の覇者、ゼッケン19番のHMCS白エリ(これまた写真は違うけど(大汗)


フリー走行後半、突然の赤旗。
第2戦の覇者ゼッケン19番さんにトラブルが発生したらしい。


そこで
フリー走行は終了となる。



予選

雨は弱くなったり、強くなったり、相変わらずコースコンディションは酷い状態。

そんな中、最初にコースに飛び出してきたのはゼッケン73番のEnthusiast73 / RIDE motor works


73号車に続き


各車


アタックを


開始!








予選が開始され、早い段階でゼッケン73番のEnthusiast73 / RIDE motor worksが1分13秒台をマーク。
この段階で1分13秒台で走行していたのは73号車のみ。
この時点で73号車のポールは盤石ではないかと個人的には思っていた。
しかし、その後にタイムを少しずつ削り、73号車のタイムに迫る車両が。

ゼッケン44番の北関東GTI'S☆オニキス小山☆モタランⅡ号。
その後、73号車のタイムを破り、ポールを奪取!


予選トップ3は
ポール、ゼッケン44番、北関東GTI'S☆オニキス小山☆モタランⅡ号
2番手、ゼッケン73番、Enthusiast73 / RIDE motor works
3番手、ゼッケン111番、アウタープラス ましゅ~エリーゼ
となる。

その2(決勝)に続く。


Posted at 2019/07/15 12:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation