• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

20210704 JCCA TSKUBA MEETING SUMMER S race

サスペンションとエンジンの改造が許されるSクラス。
とにかく参加台数が多い。
パンフレットに記載されてる参加台数を数えると26台。
台数が多いからか、時にはTSカップに肉薄する激しさを見せる。

予選トップ3は
ポール、ゼッケン47番のブルーバード1800SSS
2番手、ゼッケン32番のフェアレディZ432
3番手、ゼッケン52番のブルーバード1800SSS

写真は予選の47番さん



レースがスタートし、最初に第1ヘアに飛び込んで来たのは2番手スタートのZ432



その次にポールスタートの47号車、そして52号車のブルが続く。



5番手スタートのゼッケン27番、アルファロメオ2000GTVが4位に順位を上げてる。
4番手スタートのゼッケン23番、アルファロメオ1750GTVは若干順位を落とす。



しかしスタートとはいえ・・・・



激しい!



小排気量車も頑張る!



最初のラップの最終コーナー
ゼッケン63番のベレット1600GTR



2周目トップの32号車、Z432と2番手の47号車のブルの順位は変わらず。



そして3位、ゼッケン27番のアルファ2000GTVが更に順位を上げてきた!



その後方、テール・トゥ・ノーズの2台。
ゼッケン29番のブルーバード1800SSSとゼッケン23番のアルファ1750GTV



更にその後方も・・・



激しい状態が続く!



その周の最終コーナー。
ゼッケン66番のブルーバード1800。



3周目、トップ3の順位は変わらず。

しかしこのレース



どこでも



バトル状態が



続く!





5周目くらいかな?
トップのZ432が少しづつ後続を離してる様に見えた。
しかしその後方、47号車のブルに27号車のアルファが近いづいてきた!





(こちらは激しい4位争い)








そして47号車と・・・・



27号車の



2位争いが



激しくなる!










何周目だろう?
ゼッケン27番のアルファが、47番のブルをついにパス!
順位を2位に上げる!










そしてバトルの激しいレース
周回が進み、各車ゴール!



優勝
予選2番手から最初のラップでトップを奪取したゼッケン32番のフェアレディZ432



2位
47号車との激しいバトルを演じた、ゼッケン27番のアルファロメオ2000GTV



3位
ゼッケン47番のブルーバード1800SSSとなりました。



良いレースを



見せて頂いた皆様



有難う



御座いました。



おしまい
Posted at 2021/07/07 22:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 6 7 8 9 10
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation