• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

20231015 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE F race

JCCAでは一番改造範囲が広く、スピードレンジが高いと思われるFレース。
激しい雨と風のため、予選時のコンディションは最悪。




その様な状態の中、各車コースを攻める。




Fレースではその時々で速い車が移り変わってきたと思う。
今速いと思われるのは510ブル。




ブル勢、何だろう?
レインコンディションだからだろうか、1ヘアのライン取りが違う感じがする。
クリップに付かず、敢えてコーナー奥まで突っ込んでくるように見える。
その時の挙動は若干不安定に見えるけど・・・。




その後のコーナー立ち上がりで凄い勢いで駆け抜けて行くように見えた。




予選結果
ポール、ゼッケン46番のZIEL RACING・HKSブルーバード
2番手。ゼッケン60番のNats中村自動車ブルーバード
3番手、ゼッケン50番の小島製作所サニー




決勝


決勝の時は既に雨は止んでいた。
しかし、コースは完全にはドライになっていない。
フォーメーションラップ時、若干水しぶきがあがる、まだ若干滑りやすいコンディションじゃないかと思う。


フォーメーション後、レッドシグナルが点灯→消灯し、レーススタート!

最初に第1ヘアに飛び込んできたのはポールスタートの46号車。
60号車がぴたりと続く。




その後方、110サニー勢とゼッケン22番のスピードマスターK-factoryセリカが続く。




スタート直後だからだろうけど




激しい!




1ヘアの立ち上がりに目を向けると、プッシングがあったのか?
ゼッケン17番の須田オートサニーが右側にハーフスピン。
その後、カシャンという音・・・・クラッシュ。
(17号車は自力でピットに向かい、そのままリタイア。・・・残念過ぎる)




コース上にはパーツが散乱。
ここで赤旗かな?と思ったんだけど、レースはそのまま続行。

2周目
46号車と・・・




60号車の2台のブルは逃げの体制。




後方を引き離しに掛かる。

その後方

110サニーと22号車のセリカがテール・トゥ・ノーズ。
22号車は1つ順位を上げ、この時は6位。




3周目。
46号車と60号車のブルの順位はそのまま、後方を引き離す

その後方、ゼッケン4番のWARP・GULF・ケミテックサニーと22号車がゼッケン16番の臼井自動車サニーを抜き、順位を一つずつ上げる。
(4号車は4位、22号車は予選時から2つ順位を上げ、この時5位。)









4周目かな?
46号車は早くも後方の車両をラップし始める。




その週の3位争い。
22号車の勢いが止まらない!
4号車を抜き、この時4位!
しかも、3位走行中の背後にぴたりと付け、ゼッケン50番の小島製作所サニーを攻め立てる!











何周目だろう?
ゼッケン22番のスピードマスターK・factoryセリカが50号車を抜き3位を奪取!




しかし、ここまで十分なマージンを稼いでいた46号車、60号車。
これ以上追い付くことができず、22号車の快進撃はここまで!


10周のレースが終了し、優勝はゼッケン46番のZIEL RACING・HKSブルーバード




2位、ゼッケン60番のNats中村自動車ブルーバード。




3位、7位スタートから強烈な追い上げを見せた、ゼッケン22番のスピードマスターK-factoryセリカ!







いいレースを見せて頂いた




皆様




有難う




御座いました。






おしまい

Posted at 2023/10/18 23:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
1516 17 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation