• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

2025.10.12 JCCA Tsukuba Meeting Endurance

10/12のJCCAレースのTS、Fレース以外の写真を少し載せてみる。

P+S race

優勝者、風吹裕矢!・・・違うか(汗


初代対2代目対決!
この少し前は初代カローラスプリンターを含め、3台の争いだったという


似たもの対決


クラシックカーレースでは珍しい初代シビック


S race

Sレースは510ブルやポルシェが強い印象だったけど、今回に優勝車両はロータス26R!
うーーん、時代は少しずつ変わるね。


このレース、510ブルが多い!


個人的にかっこいいと思ったアルファのスパイダー!


珍しいギャランFTO!


Historic Masters race

使用タイヤがDUNLOP CR65に限定されたレース。
このコルチナは優勝車両。


国産車の参加はホンダのエスが3台!


4枚ドアのアルファ!
個人的には、このデザイン好きだなー。


他のレースでも走っているの見るMGのMidget!


CRAZY KEN TROPHY 60Min Endurance race

CRAZY KEN BANDの横山剣さんのマシン。
Drが剣さんに加え、桑島正美さん、柳田真孝さん・・・凄すぎる!
バイザーにCENTRAL20と見えるから、この時のDrは柳田さんだと思う。


Zの432だから、エンジンはS20だと思う。


東洋工業は当時、ロータリーの耐久性を証明するために海外の耐久レースに多く参加してたんじゃないかな?
だから耐久レースに似合う車両だと個人的に思う。


ハコスカの2000GTだから、エンジンはL型のチューンドかな?


今回も楽しいレースを見せて頂き、有難うございました。

おしまい

Posted at 2025/10/16 20:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation