
う~ん、ミニ関連のネタがない・・・。
最近、アイドリングがラフに感じられる様になった為、今日はデスピの中でも交換するかと思ったら、・・・雨が降ってきてしまいました。
仕方がないので、久しぶりに音楽の話でも・・・。
(前振りながっ!)
最近、昔の日本のロックに嵌まっています。
とは言っても、ヒットチャートを賑わしたバンドではなく、一部の人達に熱狂的に受け入れられたと思われるバンド。
例えば、ブルースクリエイション、カルメンマキ&OZ(私は風のライブVer.は最高!)、フラワートラベリンンバンド等。
これ等のバンドは、Deep Purple,Rainbow、Led Zeppelin等、60~70年代に大人気だった欧米のバンドが好きだった人達には、素直に受け入れられる楽曲、クオリティーを持っていると思う。
特にフラワートラベリンバンドは、ブラックサバス的なヘヴィーなサウンドに東洋的なメロディーを融合させ、他では見られない、個性的なサウンドを生み出していた。
(日本よりもカナダ、アメリカで受け入れられたのも判るような気がします)
当時、日本で本楽的なサウンドを出していたバンドは、既に、活動していないバンドがほとんどですが、フラワートラベリンバンドは2008年に復活。(内田裕也さん主催のNew Yeah Rock Fes.では毎年のように参加。カナダでライブ実施。)
今、自分にとって、生で観て見たいバンドの筆頭です。
現在、Vo.のジョー山中さんが病気療養中の為、今すぐライブが見られるわけではありませんが、復活したら絶対観たい!!
それまで、CDで予習しようと思います。
※ ジョー山中さん、ガンに負けるな!!祈、復活!!
Posted at 2010/07/11 21:19:08 | |
トラックバック(0) | 日記