
そんな表現をしたくなる様な激しいレースを見せてくれるJCCA CLASSIC CAR FESTIVAL。
本日、TSUKUBA MEETING SUMMERが開催されました。
スーパー・バトル・オブ・ミニを主催して頂き、お世話になっている
三和トレーディングさんが、Fレース(改造範囲が広く、スピードレンジも高いクラス)に参戦。
(ドライバーは世界の宇川さん)
そのSANWA COOPER ミニが
・
・
・
・
・
・
何と
・
・
・
・
・
・
・
ポール トゥ ウィンで
・
・
・
・
・
優勝しました!
O(≧▽≦)O ワーイ♪
しかし、そのレースの内容は凄く激しかった!!!
レーススタート直後、2番手スタートのスピードマスターコミネセリカ(ゼッケン22番)がSANWA COOPER ミニ(ゼッケン11番)を抜きトップに。
その後ろでは3番手スタートの絹の湯 鈴木板金サニー(ゼッケン81番)と、7番手からジャンプアップしたスピリットガレージ240Zと激しい3番手争いを展開。
トップ争いのスピードマスターコミネセリカとSANWA COOPER ミニの争いはとにかく激しく、テール トゥ ノーズでレースを展開。
何度かSANWA COOPER ミニが仕掛けるが、スピードマスターコミネセリカが全く譲らず、その順位のままレースが進む。
動きがあったのは9周目(くらい)。
SANWA COOPER ミニが最終コーナーでトップのセリカに仕掛ける。
SANWA COOPER ミニがインを刺し、トップを奪還!
その後、3位を走行していた絹の湯 鈴木板金サニーがスピードマスターコミネセリカに追いつき、今度は激しい2位争いを展開!
その激しい2位争いを絹の湯 鈴木板金サニーが制し、更に順位が変動。
最終的にはその順位のままゴールを向かえますが、4位以降も各所で激しいバトルが展開され、見てる自分にとっては大満足のレースでした。
優勝した三和トレーディング様、おめでとう御座いました。
気温が非常に高く、ドライバーにもマシンにも厳しいコンディションの中、激しいレースを見せてくれた各クラスの参加者の皆様、本当に有難う御座いました!
・・・・へっ、写真ですか?
実は・・・・・途中でデジカメの電池が切れて・・・・・・・撮れてない(泣
更に・・・・・今回は第1ヘアの観戦席から見ていたのですが・・・・
金網にピントが合ってしまい、各クラスとも肝心なレースカーがピンボケになっている写真を量産。
・・・・・・今回は写真なしで・・・・・ずびばせん(汗
Posted at 2013/07/07 23:26:58 | |
トラックバック(0) | 日記