昨日、筑波サーキットで開催されたスーパー・バトル・オブ・ミニの2013年度の最終戦に行ってきました。
今回も参加ではなく観戦。
クラシック・ナロー・カップ出場のアロンソS藤さんからは、"マシンがあるのに勿体無い!"と怒られてしまいましたが、今年はいろいろあって、1回もレース参加出来なかったんですよね。(泣
今回は土曜日の開催という事が関係しているのか、参加台数は少なめ。
しかし、各クラス共、台数の少なさに関係なく、熱いバトルが繰り広げられてました。
今回は最初に決勝が行われた、クラシック・ナロー・カップの内容です。
予選のトップ3は
ポール、第1戦、第2戦とも優勝している51番さん。
2位、33番さん。
3位、ゼッケン63番のアロンソS藤さん。
予選2位の33番さん、クラブマンボディーの車両はかなり速そうな雰囲気。
台風の目になりそうな予感・・・。
レーススタート後、最初に第1ヘアに飛び込んで来たのはポールスタートの51番さん。
2番手は、33番さんを抜いたアロンソS藤さん。
その後方。
ズラーっと、連なってます。
トップ快走の51番さん。

2位と、ほんの少し離れたか?
しかし、2位争いは激化!
その後方、白い2台が激しいバトルを開始。
後方の58番さん、予選では車体を滑らせながらの激しい攻めを見せてました。
次の周、トップは変わらず51番さん
2位争いは激しいまま。
ダンロップ前、33番さんがアロンソS藤さんに並ぶ!
抜けるか?
次の周、抜けない。
順位はそのまま!
その少し後方。
白の2台も相変わらず激しい!
ゼッケン9番のCindy!さん、頑張ってます。
その白の2台の後ろの5番さん。
少しづつ、前の2台に追いついてきたような・・・。
(サルーンボディーに比べて曲がりにくい長物ですが、速い!)
トップに戻る。
51番さん、快走中。
激しい2番争い。
ひたすらテール。トゥ・・・
ノーズ。
その後方、激しい白ミニの争いに5番さんが追いついた!
しかし、7周目(6周目?)。
58番さんがスピーン!
(かなり危なかった・・・)
ここで黄旗が提示。
最終ラップ(かな?)、第1ヘアで33番さんが仕掛け、アロンソS藤さんを抜きかけるが、黄旗が提示されていた為に3位に戻る。
そして、そのままの順位でゴール!
トップは一度も順位を明け渡さなかった51番さん。
2位はゼッケン63番のアロンソS藤さん。
3位は激しい2位争いを演じた33番さんとなりました。
台数が少ないこのクラスですが、レースの内容は激しく、かなり見ごたえがありました。
参加者の
皆様
お疲れ
様でした。
Posted at 2013/12/09 00:52:50 | |
トラックバック(0) |
SBOM | 日記