JCCAのSレース。
このクラスはエンジンのチューニングも許されてるクラス。
台数がとても多く、いつもは年式によってのクラス分けで2レースに分かれるんだけど、今回は1レースのみ。
このクラスのポールは、ゼッケン32番のZ432
2番手はゼッケン60番のポルシェ911カレラ3.0
3番手はゼッケン92番のポルシェ911カレラ2.7
だったんだけど・・・・
レースがスタートしたら順位の入れ替わりの激しいレースに!
スタートし、最初に第1ヘアの飛び込んできいたのは、2番手スタートのゼッケン60番のポルシェ!
(多分)2位は4番手スタートのゼッケン15番、サニークーペ!
3位は6番手スタートのゼッケン91番のポルシェに!
しかし、台数が多い!
後方は年式の古いクラスの激しい争いに!
最終コーナー。
トップ快走中のゼッケン60番!
2周目。
ゼッケン91番のポルシェがサニークーペを抜き、2位に。
サニーのアウト側で、ポールスタートのZ432が狙ってる!
そして次の周。
Z432が3位に浮上!
その次の周かな?
3位走行中のZ432がアウト側に・・
何かのトラブルか?
スローダウン。
3位はゼッケン29番のブルに。
前半の順位
トップはゼッケン60番のポルシェ。
2位、ゼッケン91番のポルシェ。
3位はゼッケン9番のブル。
そして、その少し後方の集団。
この中に、この後に目が離せない車両が・・・
何周目だろう?
2位のゼッケン91番のポルシェのインに、ゼッケン29番のブルが。
そして・・・
(これはトップのゼッケン60番のポルシェ)
29番のプルが
91番のポルシェを抜き、2位を奪取!
91番のポルシェの2台後ろ。
ゼッケン61番のベレット・・・・
何か凄い勢いで順位を上げてる気がする(汗
何周目だろう?
ゼッケン15番のサニークーペを抜き、4位に!
そして・・・
3位のポルシェの背後に・・・
ついた!
(2位のブルも近い!)
そして最終コーナーで、ポルシェのインを突き・・・
3位を奪取!
2位のゼッケン29番のブルが目の前に!
そして・・
(これはトップのゼッケン60番のポルシェ)
61番のベレットが2位に!

(このベレット、レース中は順位の追い上げが凄くて気にならなかったんだけど、前面をクラッシュしてたのね。
パドックに行くまで気付かなかった)
あれ、3位が91番のポルシェに戻ってる。
4位が25番のZに・・・
29番のブル、何かあったのか、5位に後退。
激しいレースはこの順位で終了し
優勝、1周目からトップを明け渡さなかった、ゼッケン60番のポルシェ!
2位、後方から凄まじい追い上げを見せた、ゼッケン61番のベレット!
3位、ゼッケン91番のポルシェとなりました!
参加者の
(これは、ずっとバトルの繰り広げていた2台のアルファ)
皆様
(中盤の写真。
64番のトラとテール・トゥ・ノーズになっていた81番さん。
1ヘア立ち上がりでのスピン。
その後、スポンジバリアに後方から刺さるが、レース復帰!
ナイスファイト!)
おつかれ
様でした。
おしまい
Posted at 2014/10/30 01:35:58 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記