
・・・タイトル長!
こんばんは、
チェーンカッター技研です。
へっ、何それって?
昨日ね、オートパラダイス御殿場の
"2016 APG主催レンタルカーFESTIVAL 15年間ありがとう祭り" (イベント名長い!)に参加したんです。
そのイベントの中の耐久レースの1本目、最後のドライバーは自分だったんですけど、ゴール後、ピットに入る直前に後方から
"バキッ"という大きな音が・・・。
・・・・チェーン切れてました。
このイベント、何故15年間ありがとう祭りかというと、このコース、移転するんです。
そう、今回は現コースでの最後のレンタルカートを使用したイベントだったんです。
今回、APGのイベントに参加するのは3回目。
もういい加減速くなんないヤバいと思ってたのですが、結果、参加チームの"四匹のおっさん(B)"は、全19台中7位!
そう、自分少しは速くなった・・・・・・・・・訳がなく
、チーム監督兼エースドライバー兼司令塔と、まるで旧マツダワークスの故、片山義美さんのごとく八面六臂の活躍をして頂いた
おっきーさんのおかげ!
しかし楽しいイベントでした。
内容はスプリントレース4本と90分耐久が2本。
メインは耐久なのですが、ドライバー交換時
、今までカートに乗ってたドライバーが、けん玉や知恵の輪、うまい棒2本の一気食い、お茶のストローでの一気飲み等、いずれかを実施し、それを早く済ませるか、または次のドライバーが30秒ピットストップするというゲーム性の高い内容も盛り込まれてる。
勿論耐久だから、ピットストップ等の戦略も大切。
今回のピットタイミングの戦略はおっきーさんが練ってくれたのですが、正に絶妙だったんじゃないかな?
しかし・・・、ピットストップ後のノドカラカラ状態でのうまい棒2本食いはキツかったー(><)
スプリントレースと耐久1本目で、そこそこの順位だったから、結構いい感じと思ったのですが、耐久2本目で抽選で当たった車両が、今イベント唯一の古い車両。
おっきーさん曰く、"このマシンは見てて挙動がおかしかった"との事(大汗
走らせてみると、超テールハッピーで、少しでもブレーキをミスするとテールがトンデモナク流れる(汗
勿論自分では満足なコントロールが出来ず、他車に抜かれまくり。
もうね、
"この車両のばかーーーー"と思ったのですが
、エースドライバーのおっきーさんが乗ると、しっかり速いという・・・・
(要は自分がヘタという・・・やっぱり悔しい)
真剣に遊んだイベントも、この耐久2本目で終了。
凄く楽しく、心地よい疲れを感じたけど、やっぱり自分自身が遅いのは悔しいなー。
次回、APGの新コースで少しはリベンジ出来ればなーーーと思ってたりします。
17号車、スプリントレース中のチーム監督兼エースドライバー兼司令塔のおっきーさん。
本当に上手くて速い!
SBOMで知ってる人もいるかと思いますが、同じチームで参加した、MRTの97番です。
97番さん、テールハッピーの車両でピットストップ時に180°ターンを決めてました。
(本人曰く、"ブレーキ踏んだだけ")
表彰式
いつもお世話になっている、G3の白さん、Y本さん、I村さんの”四匹のおっさん(A)は5位入賞!(自分達はそのBチーム)
おめでとうございます!
主催者の皆様、楽しいイベントを有難うございます。
参加者の皆様、お疲れ様でした!
いつもお世話になっている四匹のおっさんチームの皆様、今後も宜しくお願いします。
おしまい。
Posted at 2016/06/28 01:42:57 | |
トラックバック(0) | 日記