
富士スピードウェイで開催されたクラシックミニのイベント、32fesのレースに参加しました。
参加クラスはBattle of MINI 1000&1300T。
まず予選。
タイム的には5月の32fes事前練習会のベストタイムとほぼ同等で予選順位は5番手。
しかし当たり前かもしれないけど、速い車両は本当に速い。
300Rで全開なのにインから呆気なく置いてかれちゃった。(汗
そして決勝。
スタートは良い感じで決まったんだけど、1コーナー入口で何台かの車両に刺される。
(自分のブレーキングが速すぎたという(汗))
そして100Rの飛び込みで前を走る2台の車両でアクシデント発生。
それに巻き込まれない様、何とかコントロールしたけど、更に何台かの車両に前に行かれる(大汗
何とか順位を4位まで挽回したけど、その後は前の車両にどんどん離される。
しかし、何故か最後の2周で差が急激に縮まる。
(前の車両、トラブル?それとも差が大きかったからコントロールしたのかな?)
何とか差を1秒差まで詰めたけど、ここでチェッカー。
結果は総合4位でSBM-SCクラスの2位。
2年前とクラスが違っちゃったけど、SBM-SCクラスで表彰台に乗れたのは良かったかな?
協力頂いたミニーブリティッシュカーズ、MRTの仲間に感謝。
Posted at 2017/08/28 20:48:15 | |
トラックバック(0) |
SBOM | 日記