• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

20231015 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE TS Clubman

かつてはTSカップとして1つのレースとして開催されていたレース。
今は台数が多すぎるという事で2つのクラスに分けて開催される。
Minor touringとClubmanの2クラス。
タイムによってクラス分けがなされているとのことだが、他にファクタがあるのかは分からない。
今回はそのClubmanクラス。

午前中の予選時、天気は激しい雨。
時折強い風も吹き、当然コースは酷いコンディション。



各車激しい水しぶきを上げながらコースを攻める。



このレース、310サニーとKP61のレースだけど、基のマシンのポテンシャルの関係か、または残ってるマシンの台数の関係か、KP61の台数が少ない。



そのKP61勢、この酷いコンディションの中、凄くいい走りを見せている。



もしかしたら、マシンのポテンシャルの違いが雨で相殺されているのか?、とこの時は思ってた。



予選結果
ポール、ゼッケン54番、インフィニティー☆Moty'sサニー
2番手、ゼッケン3番、エムアールサニー
3番手、ゼッケン18番、臼井自動車リスタードサニー

KP61勢はゼッケン61番のビルズ★リスタード★アップルスターレットが4番手
72番のデラックスENGしかパンチスターレットが5番手に付ける。



決勝

予選の時が嘘のようにコンディション回復。
雨はやみ、一番最後のレースとなったTS Clubmanの時はコースコンディションはほぼドライ。

スタート前のフォーメーションラップ。
ポールのゼッケン54番、インフィニティー☆Moty'sサニーが見当たらない。
決勝前にリタイアしたのか?、かなり残念。
実質的なポールはゼッケン3番のエムアールサニーとなる。
KP勢トップのゼッケン61番、ビルズ★リスタード★アップルスターレットは実質3番手からスタート。

1周のフォーメーションラップの後、レーススタート!

トップで第1ヘアに飛び込んできたのは、ゼッケン3番のエムアールサニー。
その後方、実質4番手スタートのゼッケン72番、デラックスENGしかパンチスターレットがかなりいいスタートを決めたのか、2番手に!
3番手、ゼッケン18番の臼井自動車リスタードサニー



4番手、1つ順位を落としたが、ゼッケン61番のビルズ★リスタード★アップルスターレットが付ける。




しかし・・・




参加台数は20台もいなかったはず。




それなのにこの時点でそれ以上の台数が参加してるんじゃないかと思うくらいの・・・




迫力を感じる!




オープニングラップの最終コーナー手前、激しい2位争い。
18号車が72号車のインに入ろうとする!




2周目、トップの3号車は逃げの体制。
徐々に2位以下を引き離そうとしているように見えた。




そして激しい2位争い。
最終コーナーの攻防で72号車のKPが踏ん張り、順位はそのまま!




その後方。
4位の61号車からテール・トゥ・ノーズの争い!






3周目
トップの3号車は後方を引き離しに掛かる。
そして激しい2位争い。
72号車んのKPがちょっとオーバーラン気味。
そのままドリフト状態で1ヘアをクリア!



こちらも激しい4位争い。
61号車のKPの順位は4位のまま変わらず。
しかし、5位が66号車の丸彰☆SPM☆ガレージ松田サニーから15番のレイトンハウスサニーに順位が入れ替わる。






(トップの3号車。最終コーナーを快走!)



激しい2位争い。
最終コーナー手前で18号車が72号車のインを伺う。




しかし、抜けない!




激しい4位争いを続ける61号車。




何周目だろう?
3位の18号車の背後に付ける!






(バトルはその後方でも激しく繰り広げられている!)




レース後半、何周目だろう!
激しい3位、4位争いを繰り広げていた61号車。
後方に白い煙の様な物が見えた。
一瞬、ハードブレーキングによるスモーク?かと思った。




しかし、次の周の戻ってこない!
(トラブルか?)
ゼッケン15番のレイトンハウスサニーが4位に!




全10周で争われたレース。
最終周まで激しいレースが・・・



繰り広げられました。





そしてレースが終了し、トップでチェッカーを受けたのは、オープニングラップから他車にトップを一度も明け渡さなかったゼッケン3番のエムアールサニー!




2位、18号車との激しい2位争いを制したゼッケン72番、デラックスENGしかパンチスターレット




3位、72号車との凄いバトルを見せてくれたゼッケン18番、臼井自動車リスタードサニー





どの順位でも激しいレースを見せて頂いた皆様




有難う




御座いました!




※今回のレース、KP61の走りがが印象に残りました。
 過去にKP61でレースをしていた場内アナが”KP61の灯を消すな!”とか言ってた
 けど、本当にそう思うし、今後のKP61の活躍に期待しています。

おしまい
Posted at 2023/10/17 21:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2023年10月15日 イイね!

今日は・・・

雨が激しく降る筑波サーキット



そこで開催された



KPが走り・・・
alt

KPが攻め・・・
alt

KPが激走したイベント!
alt

JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEへ!





詳細は後日。
Posted at 2023/10/15 21:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2023年03月02日 イイね!

何でそーなるの?

・・・って、かつてコント55の番組があった希ガス。

2月の初旬、東北に向けて車を走らせた。
まだ夜明け前。
月がとても綺麗に見えた。

alt


磐越道を走りながら最近好きなPAT SUZUKI(1950年代後半のジャズボーカリスト)を聴く。
窓の外を流れる風景ととてもマッチしている。



夜が明け、目的地に到着。
とてもいい天気だが流石に雪国。
結構雪が積もっている。
そして、地面も凍っている。

alt



そして・・・


コケっ(痛


足を滑らせた。


結果・・・

























何でこーなるの!


Posted at 2023/03/02 20:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

2023年

2023年一富士二鷹三茄子・・・












明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願いいたします。

技研@ゼッケン2番





Posted at 2023/01/01 11:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

紅葉

秋の楽しみの一つ。
それは紅葉を見に行くこと。
本当は秩父にも行きたかったんだけど、今年は時間が無くてパス。
でも、近場は数か所行くことが出来たのは良かったかな?

鎌北湖

11月19日の写真



今年観た中では



鎌北湖が一番



綺麗だったかな?



高麗神社

鎌北湖に近い高麗神社。
同日の写真。
紅葉の色付きが一番凄かったと思う。



川越水上公園

同日の写真
イチョウ並木の色付きが綺麗。



しかし、銀杏の臭いが・・・(汗



黒山三滝


12月4日の写真
これは紅葉じゃないけど、この時期にあじさいが咲いてるのに驚く



ここは夏でも涼しく、寒暖差が少ないためか、紅葉の色付きが遅く感じる。
今、ちょうど見ごろじゃないかな?



男滝、女滝のところ。



これで今年の紅葉見物はお終い。
また来年。
Posted at 2022/12/05 00:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation