• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

病院帰りの散歩

病院帰りの散歩 今日は休みだったので午前中に病院へ行って薬をもらいました。
近くの病院だし天気も良いのでカブで出動。
風は少しあったけれど、日差しがあったので少し走ってから帰ろうと・・・
ガソリンは半分入ってるし、その辺だからと。

いつもダイナで走る道をカブで走ってみたくなって郊外へと向かいました。
ちょっとした水辺や広場はバーベキューや芋煮会で賑わってました。
やっぱり秋だよな~なんて実感します。

小さなダムがあり、周回路の木々の秋色具合を確かめようと走って行くと、ここにも沢山の人が。
その脇をトコトコと抜けてダム湖の反対側へ。
まだ紅葉には早かったけれど、ちょっとだけ里に下りてきた秋が小さな秋色を葉っぱに付けていました。

足元に目をやると一輪の花が・・・
赤爪草?
誰か分かりませんか?
今の時期に咲くのかなぁ・・・
まだ緑の草が茂る中にポツンと咲いていました。
風にユラユラ揺れて、まるで楽しんで自分から揺れてるんじゃないのってくらい・・・
1人を楽しんでいるような・・・そんな感じでした。

風に揺れるピンクの彼女に別れを告げて、さてそろそろ帰ろうかなと・・・
メーターを見ると燃料計の針がレッドゾーン(>_<)
頭の中で一番近いガススタの検索開始です。
一体どれだけの燃料が残っているのか・・・
50kmh以下でのエコラン開始です。
途中の里山ワインディングで結構開けちゃったからなぁ・・・
満タンで出れば良かったなぁ・・・
と、自責の念が落ち葉と一緒に秋風に翻弄されてクルクル回って飛んで行きました。
国道に出るとすぐあるガススタに飛び込んで満タンにしました。
ガス欠で押さなくて良かった(笑)。
結局寄り道距離70kmで、秋風と戯れた2時間でした。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2012/10/20 23:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 23:26
CUBでの、秋の散歩とは、いい時間が過ごせたのですね。
コメントへの返答
2012年10月21日 7:26
おはようございます。
ちょっと風がありましたが、気持ち良く走れました。
帰路でグリップヒーター弱で使いましたが・・・

出がけに娘が「どうせ真っ直ぐ帰ってこないんだよね」と。
さすが娘、分かってます(笑)
2012年10月21日 4:53
気持ちの良いお天気だとついつい出かけたくなりますよね。

ガス欠といえば…

ガソリンスタンドまであと50mという路上で車が止まってしまい,ハザードをたいて,周囲の車に謝りながら,スタンドまで走って,店員さんにガソリン持ってきてもらったという、恐ろしい経験がありますwww
コメントへの返答
2012年10月21日 7:33
おはようございます。

日差しが明るいとね~
ちょっと走ろうってなりますよね(笑)
郊外にはちょこちょこと秋がありました。

道端に気軽に停められるカブならではの散歩でした。

さくらさん、ガス欠人となる・・・でしたか(笑)
車はまずいですね~
なんか沢山武勇伝持ってますよね(笑)
さくらワールド・・・(^_^;)
2012年10月21日 8:03
こんにちわ!

芋煮会って・・・・楽しそうですね!!

バイクじゃなかったら、絶対ビール持ってまぜてもらいたい響きです~

セカンドがあると、いつもの道も雰囲気が違うんでしょうね~

ボクもセカンドにRZとか欲しいですwww
コメントへの返答
2012年10月21日 11:05
こんにちは。

芋煮会って知らない人は知らないんですね。
山形はしょうゆ味で宮城は味噌味だったりしますが。
東北の秋のアウトドアイベントです。

そう言えば晩秋に河原で牛タン焼いて食べてた事がありました。
途中でミゾレ交じりの雨になって・・・
橋の下に避難して難民の食事みたいになった事がありました。

同じルートを4台のバイクと車で走りますが、季節の違いは勿論、風の色が違いますね。

セカンドにRZですか~
いややっぱりお若いですね。
私は2ストはKSRⅡで充分です(笑)
(実はTZR250が欲しい)
4ストの125以下のバイクが1台あると景色が違って見えますよ・・・と誘ってみたりして(笑)


2012年10月21日 9:30
ダイナとカブではスピードレンジが違うから、普段は見落としてしまう景色が新鮮に見えたんですね♪
たまにはゆっくり走るのも悪くないですよね(^-^)b
ま、ガス欠でペースダウンは心臓に悪いですが(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月21日 11:13
カブもワインディング速度ではギリギリ3ケタ行きますが、低速で走っての目線が違いますからね。
気軽に道端に止まるって行為が出来るかどうかですね。
何かを見つけた時に、アレッと思って停止出来るか、まぁいいかって思うかの違いは大きいと思います。
最後の花の画像だって、ダイナだったら撮れなかったと思います。

スペイシー125やマジェスティ250でのプチツーリングは良く止まったなぁ・・・
スクーターの利点は乗り降りのし易さですね。

車もバイクも走る事の性能は良いのですが、止まって降りやすいってのもあって良いかと思いました。
本来の性能から外れるかも知れませんが、昔のバモスみたいな車があったらなぁって思います。
2012年10月21日 9:44
秋風と戯れた2時間~
papaさん表現上手いですね((o(^-^)o))
野に咲く花のように~風に吹かれて~るんるん
ダカーポの歌を思い出しましたウィンク
コメントへの返答
2012年10月21日 11:25
お褒めにあずかり光栄です(笑)

日本語って沢山の表現があるので、叙情的な表現も含めて皆さんに共感してもらえると良いな思いながら駄文をアップしてる次第です。

野に咲く花のように~風に煽られ~♪でしたけど(笑)

折角だから野点コーヒーセット持って行けば良かったなぁと思ってました(笑)

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation