• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月06日

ストグラのオイルクーラーにガードを付けてみた

ストグラのオイルクーラーにガードを付けてみた ストグラにはオイルクーラーが付いていますが、その位置が問題です。
前輪のすぐ後ろのフレームにマウントされているので、砂や小石が跳ね上げられて当たる時があります。
実際、コアが3ヵ所潰れてました。
オイルクーラーは樹脂のカバーが付いてますが回りだけのカバーで肝心のコア部分は剥き出しです。
そこでスクリーンを付けてみました。
DIYショップに行って金網を探しました。
園芸用は目が粗くてダメでした。
自転車のカゴが良さそうなので、切って使おうか・・・
1280円でしたが、持ってレジへ・・・
途中で目に入ったのが「餅焼き網」。
カゴを返して餅焼き網を買いました。
320円でした(笑)
使うのは網だけです。

型紙を作って必要な大きさを切り取ります。

裏から当てるとこんな感じですね。
端を両面テープで仮止め。
ハンドドリルで穴を開けてネジ4本で四隅を固定しました。

裏はこんな感じです。

ナットで固定ですが、ネジが出たのでルーターとヤスリで削って、錆止めをナットに塗ります。
緩み止めも兼ねました(笑)

取り付けるとこんな感じです。
黒いネジが無かったので・・・

ネジの頭を黒マジックペンで塗りました(笑)
取りあえずです。
黒い超低頭ネジ買うまでね(笑)
320円には見えないですよね。
変形していたコアは爪楊枝で地味~に直しましたよ。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2017/10/06 22:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リピ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

キリ番でした
パパンダさん

5/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

手を洗わない奴に物申す😠
伯父貴さん

ラジコンはどうした
ふじっこパパさん

大人の修学旅行 愛媛編
愛島福さん

この記事へのコメント

2017年10月7日 11:31
オイルクーラーガードの完成後は凄い!
純正品であるかのように装着されていますね(^^♪
コメントへの返答
2017年10月7日 13:23
こんにちは。

ありがとうございます。
全ては網のお陰です(笑)
餅焼き網がこうなるとはハーレーも想定外だったでしょうか。
最初から付いてれば手間は要らないんですけどね~

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 56789 10
11 1213 14 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation