• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

エキパイのフランジナット

エキパイのフランジナット 久しぶりにハーレーの部品を買いました。
エキゾーストパイプをシリンダーに固定しているフランジナット。
前2個後2個で固定されています。
振動と熱変化で緩みやすいナットのひとつです。
1個126円(税込み)とハーレーにしては格安。

2個ずつ袋に入れて、片方はガレージの部品庫へ。
もう片方は車載工具の袋へ。

基本的に10年前に買ったローライダーの車載工具に不足分を足しています。
部品として入れて入れているのは今回のフランジナット2個。
レバーのピボットピンの下のスナップリング2個。
(レバー交換時に飛ばす可能性があります)
シートを固定しているネジ1本です。
(走行中に緩んで脱落の可能性あり)
タイヤの空気入れのエクステンションパイプ。
いつの間にか工具が増えてサイドポケットにはビニールテープ、ガムテープ、針金、タイラップ…

右側のサイドバッグに入れていますが…
工具袋の横にスペアプラグ4本。
左右レバー。
ヘルメットロック用のワイヤーに鍵とピンクの細長い袋は、ヘルメットがタンデムステップに当たる時の傷防止。
ステップに被せます。
三角停止表示板に電動コンプレッサー。
これは友人のお父さんのベンツに付いていたものを、廃車にする時に貰いました。
温泉タオルも常備しています。
入る所があると、パーツから何から増えてしまいますね。
何処で見切るか…だってサイドバッグの半分以上使ってますからね。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2020/11/26 22:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 7:58
余裕があると物が増えるのは仕方がないですね。

あれれ~?
全く隙を見せない完璧派のpapaさんにしては、ティッシュが丸潰れ。意外なものを見せていただいた感じですぅ~w。

ハードルを上げるんじゃない!o(メ`皿´)○💥()△☆)/
コメントへの返答
2020年11月27日 17:53
こんばんは。
余裕あるのも考えものですね。
それだけ重くなっちゃうし。
懐には余裕ありませんけど…

この前コーヒーセット押し込んだら潰れました(笑)。
まぁやる事はこんなもんですね~
2020年11月27日 23:57
いつもキチンとしてますねー
フランジのネジもインチなので、旅先で外れたら、手に入れにくいものですから、予備で持っておくとは、さすがpapaさん!
コメントへの返答
2020年11月28日 7:57
おはようございます。
きちんとしてますかねぇ。
心配性なんですね。
シミュレーションが過ぎる?
小さなパーツですから、携行していても邪魔にはなりませんしね。
チェックしたら僅かに締まりましたので、是非チェックしてみてください。

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation