• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月10日

ADVにもガーディアンベル

ADVにもガーディアンベル バイク乗りのお守りと言われている「ガーディアンベル」。
ハーレーに乗っている方だと、高確率で付けている方も多いのでは?
アメリカでは道路に潜む悪魔が、いたずらで事故やトラブルを起こすと思われてるそうで。
それをベルの音で追っ払おうってのが、ガーディアンベル。
地面に近いほど良いらしい。

スクーターであるADV150は下側にフレームが露出していなくて、樹脂のカウルで覆われています。
なので普通のバイクの様に取り付けられません。
結局サイドスタンドのスプリング取り付け位置にタイラップで締めました。

サイドスタンドを格納するところは樹脂のカバー。
走行中にベルが動き回ってカバーに傷が付くのは嫌なので、エプトシーラーを貼ってみました。

こんな感じです。
傷は付かないだろうけれど、何かヤッツケ感バリバリです(笑)。
横から見えるしね~

なので、ボルトが入っている部分の凹みのエプトシーラーだけ残して・・・

黒のガムテープ貼ってみました。
最初よりはマシ?
ゴム板余っているので、形に合わせてそれっぽく切って両面テープで貼りましょうか。
それとも下側カウルに穴開けちゃうか・・・
なるべく穴は避けたいです。
考えましょう、結構楽しいし(笑)。

という訳で2mmのゴム板を切って、両面テープを貼り脱脂して貼り付けました。
こんな感じで、ガムテープよりは目立たないかな。

スタンド畳んでこんな感じです。
まぁ何とかなった・・・という事にしましょう。
ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2021/05/10 12:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

宮城旅行 ① 🚙💨💨💨 松島
SUN SUNさん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

岩手旅行記📖🚘前編
メタひか♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation