• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月06日

やっとストグラの初プチツーリング&リアサス調整

やっとストグラの初プチツーリング&リアサス調整 先日の初乗りはADVでした。
ストグラもそろそろ乗っておかないと、身体が乗り方を忘れそう。
って事で、気温も上がるようなので暫くぶりでエンジン始動。
充電器に繋ぎっ放しにしていますが、久々の始動はセルが重いですね。
ギュ、ググッ・・・ギュルギュルズドドド・・・あ~良かった(笑)
今月はロングツーリングが控えているので、ディーラーでエアチェックしてもらいます。
リアがサイドバッグあるので見にくいし、エア入れ難いんですよね。

前後共にちょっと多めだったようで、指定値にしてもらいました。
元々高めの指定値なのに、更に高かったのか・・・
体感は・・・分からん(笑)
さて、走りましょう。
いつものように県道8を北上して利府町から大郷方面へ。

ちょっと停まって田んぼの様子を見ていたら、E氏より着信。
「なにしてたの~?」
「走ってた~」

いつもの佐々木商店自販機で買いましょう。
今日は缶コーヒーじゃ無くて・・・

本日「Qooりんご」。
大人だって飲みたい♪
大郷から大和町へ抜けて、帰りは高速に乗りましょう。
という事で東北道へ大衡ICから乗りました。
久々のバイクでの高速ですが、さすがにフルカウルと1750ccのエンジンは余裕でした。

鶴巣PAに入って休憩。
売店覗いてみようかと思ったら、サイドバッグに入れていた筈のマスクがありません。
う~ん・・・走れって事か。
ストレッチして直ぐに走って泉ICからバイパスへ下りて帰宅しました。
75kmのプチツーリング終了~
早めに帰宅したのはこの為です。

今月15日から半月ほど九州に行って来ます。
キャンプ道具、釣り道具を含めて結構な荷物になります。
なので、リアサスのプリロードを上げます。

ストグラのオーリンズサスはリングナット2つで調整します。
1回転で2mm変化します。
北海道の時は2mmハードにしましたが、今回は1回転半で3mmハードにしてみます。

サイドバッグを外したついでに、リアホイールを掃除して、バリアスコートを塗り拭き取らずにそのままにしておきます。
埃や汚れは付き易くなりますが、落とす時に楽です。
(楽な事ばかり考えてるなぁ)

ガレージに入れてからリアボックスを付けてみました。
約1年ぶりの装着です。
58Lなのでたっぷり入りますが、余裕はありません(笑)
準備が楽しいのか面倒なのか微妙ですね~

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2022/04/06 22:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりの映画館
R_35さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年4月6日 23:18
九州ですか!
それじゃリアのボックス大活躍しそうですね。
今回はキャンプがメインですか?
今から少しずつ荷物の準備を進めるのも楽しそうですね。
コメントへの返答
2022年4月7日 0:57
こんばんは。
計画は3年前からしていましたが、コロナの影響で延び延びになっていました。
今年行かないと、もう行けなくなると思って。
サイドバッグには工具類、衣類。
ボックスにはキャンプ道具。
リアシートにはテントなど。
大荷物ですがキャンプは4日です。
あとはホテル、民宿が10泊くらい。
毎度なんですが、ロングツーリングはウェアで悩みます。
2022年4月7日 20:48
いいな~
大阪より西側にはバイクでいったことないだよね~
九州は今が一番いい時期なのかな、お友達と一緒に行くんでしょうか、楽しみですね、ブログ待ってます
まーいは当分ロングは行ける状況ではないので近場の日帰りかな~
ま、バイクいじりはしてるんだけどね
コメントへの返答
2022年4月9日 7:40
おはようございます。
自分もバイクは北陸、長野、岐阜までです。
大牟田のハーレー乗りの方が、時期を選んでくれました。
阿蘇周辺を2日間案内してくれるんです。
いつものY氏と2台です。荷物の割り振り調整中。

何だかリタイアしてからの方が忙しいようですね。
自分もリタイヤしてから3年位は何だかんだ忙しかったです。
まぁその隙間でツーリングはしていましたが(笑)。
無理のない所で楽しみましょう。
帰路は日本海側を北上して帰ります。
富山の市電乗りたいんですよね~
2022年4月7日 21:13
お〜、ついに九州ツーリング実行ですか。
もう目の前なんですね。
半月なら九州全域廻れますよね(^^)

ワクワク(笑)

gotoトラベル改めイベントワクワクなんちゃらが、日本中使えれる様になっていればなおよかったんでしょうけど。

自分事のように、楽しみです(^^)
コメントへの返答
2022年4月9日 7:52
おはようございます。
計画してから早3年。
やっと敢行です。
年齢的にもそろそろ限界が見えて来たので、思い切って九州全県走ろうと思っていました。
半月のうち、本州で5日掛けるので九州は実質10日ですね。
民宿連泊で休息日も設けて、釣りをして過ごそうかと。
思い切り楽しんで来たいと思っています。

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation