• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月18日

夏のメンテナンス色々

夏のメンテナンス色々 タイトル画像は昨日の空ですが…
このあと雷鳴轟き大雨になりました。

ガレージにある工具キャスターの上面を軽い作業に使っています。
薄いゴムが張ってありますが、直ぐに傷んで破けそう。
なのでダンボールを切って2枚重ねにして敷いていました。
叩いたりする時は鉄材を置いたりするので、問題なく使えています。
ただ、そこはダンボールですから段々ボロボロに・・・
ラッカー染みたり、カッターがはみ出て切れたり。
裏表使っていましたが、流石に汚くなったので…
昨日コンテナボックスが入って来たダンボールの箱を切って、入れ替える事にしました。

2枚重ねて端をテープで貼っておきます。
ダンボールの端って、結構手を切ったりするんですよね(自分だけか?)
これで暫く綺麗に作業出来る筈。
ガレージの横のフェンスを見たら…
猫が泥足で歩いた跡が。
昨日の土砂降りで隣の整地した土地がぬかるんで、そこを歩いた猫がフェンスの上を歩いて移動したようです。
4cm位の狭いフェンスの横のステーの上を歩いて行くとは、流石猫だ。
感心している場合じゃない…
濡れ雑巾持って端まで拭いて綺麗にしましたよ。

次は下駄箱の戸を開けて風をいれましょう。
バイクのブーツを出してブラッシングして陰干し。
中敷きは出して立てて乾燥。

玄関先に置いて乾燥させます。

靴の中に入れていた乾燥剤は陽に当てて水分を飛ばしましょう。
嫁さんの靴もブラッシングしていたら「自分でするから、カビていないし」と
あのね、カビが生えてから遅いの、生える前にブラッシングしておかないと。
カビが生えると胞子が飛んで他の靴もカビるから…と言うと「あっそ、ふ~ん」だって(笑)。
大体やるやるって言ってやったためしないだろう(心の声)
やるやる詐欺士だな…
下駄箱の中も定期的にアルコールで拭いていたので、今年はカビのカの字も無く。
言い方が昭和ですけど…
そなこんなで夕方近くになった。
少し涼しくなるといいな~
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2024/08/18 15:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キリがない♪
bowっと♪さん

皆様、お昼にしましょう❣️
skyipuさん

猫ちゃんの避妊手術
サンゾウさん

😡💢
IsaiaHさん

抜け毛の季節
kenji(再)(再)さん

カメラが面白いと暴走した結果・・・w
うっきょさん

この記事へのコメント

2024年8月18日 16:32
ダンボールは貴重品ですね~
大きなダンボールは特に貴重品です、古いバイク持ってるとね~(笑い)
プチプチと新聞紙とダンボールは常にストックしてます
ダンボールで手を切る事は多々あります、大体梱包を解いている時ね
紙でも結構切りますが、先日竹切っていて逆に竹に手の甲を切られて4針縫ってしまった、もう直ったけど気を付けないとね
コメントへの返答
2024年8月18日 17:40
こんにちは。

そうなんです、大きなダンボールは貴重品なんですよね。

自分はロードスターの床下にもぐる時、ダンボールを敷いています。
背中が滑って動きやすいので、床下や足回りを掃除する時重宝するんですよ。
紙も要注意ですね。
切り口鋭いからピリピリするし。
2024年8月18日 18:40
豆ですねー
靴のブラッシングを奥さんのまでする理由が、よーくわかりました(笑)
うちも靴箱の換気しておこうっと!

バイクも錆てから対策するよりも、錆させない対応をしておくのが大事と!
ストグラ買ったばかりの頃、papaさんに教えてもらいましたー

やるやる詐欺も笑えましたw
papaさんがなんでも、豆にやるからでしょうね!
お疲れ様でしたー
コメントへの返答
2024年8月18日 23:22
こんばんは。

下駄箱の換気は大事です。
履いた靴は3日くらいは玄関に置いて乾燥させてから仕舞っています。
革は定期的にブラッシングしながらチェックしています。
嫁さんがブラッシングしないので、仕方なく。
「明日しようとおもってたのにな~」って、子供の言い訳か(笑)。
兎に角カビを生えさせない事が第一で、栄養となるオイルも今時期は避けています。
何でも予防が大切かと思っています。
予防対策をしていれば、あとで慌てたりがっかりする事も無くなりますしね。
2024年8月19日 22:50
下駄箱を開放して靴を干すの、やろう、やろうと思いながら忘れちゃうのが常なので、靴は全て玄関に並べて置くようになりました。
つまり、出しっぱなしです(笑)
少なくとも、カビることはなくなりましたよ(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2024年8月21日 5:31
おはようございます。

頻繁に履く靴はカビませんが、中の湿気が気になりますね。
確かに出して置くとカビの発生は抑えられるかも。
我が家でもこの家に何人居るんだってくらい、玄関に靴が出ている時があり…

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation