• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

ガレージの整理整頓をGWにしてみる

ガレージの整理整頓をGWにしてみる 朝方の雨が止んで良い天気になりました。
ガレージの棚に蓋付きカラーボックス3段を横にして使っています。
中にはカッパ、ブーツカバー、シートカバー、ボディカバーなどを入れてるのですが、積み上がっているので下を引っ張ると上のものが落ちて来る事が度々。
なので中に仕切棚を作って置こうと、以前からずっと思っていて。
やっと今日作ってみました。

地震対策で固定してあります。
上のボックスも固定してありますよ。
合板を切って中に入れて…と思っていましたが、ダンボールで1度試作してみようと。
ペットボトルの入っていたダンボールを採寸、カットしてコの字にして中に入れてみました。

こんな感じ。

左には、カッパ、レイングローブ、ブーツカバー、ストグラのシートカバー、など。

中央にはストグラのボディカバー、ゴアのインナージャケット、オーバーパンツなど。

右にはADV150のボディカバー、ハーフカバー2種類、ウルトラ用のリアシートカバー(ストグラのを買った時に付いて来た)、フェリーに乗る時のフリース付きのベルト(自作)2本など。
試作品ですが、裏側にダンボール2枚重ねで強度アップしました。
置いてあるもの自体が軽いので、充分過ぎるのですが。
作って入れてみて、仕切の高さの変更もありますが、取り敢えずはこれで大丈夫。
もの同士が重なっていないのでスムーズに出し入れ出来るようになりました。
合板じゃなくてプラダンで良いような気がして来た(笑)。
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2025/05/04 13:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ストグラのリアバッグ交換してみた
postpapaさん

午後から仕切棚を木製化してみた
postpapaさん

レカロシートのマッチング。
ベイサさん

運転席を、レカロ LX-Fに交換し ...
日本でもスイフトディーゼル販売してさん

ちょっとずつ作ってます♪
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

YouTubeチャンネル「綾人サロ ...
チバエビさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation