
今日は休みだったので郊外に暑中見舞いの写真を撮りに出かけました。
梅雨の晴れ間の青空を撮りたかったのですが、生憎の薄曇り。
オープンにしてもそう暑くなくて気持ち良かったのですけどね。
国道からちょっと外れた所にある公園(?)の駐車場に入ってコンデジを出してみても青空は現れず。
風に揺れる木々の緑が初夏までそう遠くない事を知らせてくれました。
ウロウロしてから帰ろうと思ったのですが、空腹に耐えかねて(オーバー)バイパスの「かっぱ寿司」へ寄り道。
平日の2時過ぎはさすがにガラガラでした。
数皿食べてコペンに戻ったらボンネットとフロントガラスに鳥の大糞爆弾が・・・
ヒェ~・・・おまけに飛び散ってるし~(T_T)
トランクにはペットボトルに水を入れて常備してるので、洗い流して綺麗にしたのですが・・・
ボンネットとフェンダーの隙間に糞混じりの水が入ったのでした。

帰宅してからボンネットを開けて汚れを拭き取り、ついでに暫く掃除していなかったエンジンルームを掃除しました。
各部のステーにも錆が出て来てるし、梅雨明けしたら外せるステーは外して再塗装しようと思います。
各部のちょっとした汚れや錆は全体をくたびれさせて見える要因ですから。
光るものは光らせて、隙間の汚れはきちんと取る。
マメなメンテで普段見えない所もしないとね。
ディーラーのメカニック氏が言ってました。
「エンジンルームも綺麗な車は、本当に大切にされてるなって感じますね」
Posted at 2012/07/11 21:30:49 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ