
昨日洗ったストグラのエアエレメント。
室内で1日吊るしていたらすっかり乾きました。
なので、朝にガレージに行ってエレメントにフィルターオイルを塗りました。

K&Nのフィルターオイルを紙コップに出し、絵具用の筆で塗ります。
ボトルの吹き出し口から直接塗るようですが、大概塗り過ぎてべちゃべちゃになるみたいです。
なので筆に付けたオイルで、地味に適量を塗っていきます。

オイルが赤いので、塗った場所が分かりますね。
表側から塗って暫く放置して、エレメントに染みわたるのを待ちます。

30分くらい経って満遍なく染みたのを確認したら、ビニールの袋に入れてタイラップで締めて乾燥防止。

エアキャップシートにくるんで箱へ。

今日の日付を書いてテープで留めておきます。

箱は消耗品の棚へ置いておきます。
次に出るのは1年後?

棚から地震で荷物が落ちないように、サッシのガラス窓で作った蓋をしておきます。
ハーレーのブリキの看板を付けて、ガラスが割れても飛び散らないようにしています。
下側はチューブ切った輪ゴムを掛けて、直ぐに開かないようにしていますよ。
パステルグリーンのバックでオールドハーレーに座っているのはローラちゃん。
テキサス州の田舎町から出て来て、モデルになろうと一生懸命な素朴な娘です。
と言う・・・妄想です(笑)。
今年もあと2時間半を残す所となりました。
今年訪問してくださった皆さん、ありがとうございました。
それでは皆さん、良いお年をお迎えください。
Posted at 2022/12/31 21:23:25 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ