• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

postpapaのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

今朝見つけたもの

今朝見つけたもの今日は雨だろうなと起きたのが4時半でした。
雨音がしないのでカーテンを開けたら、降りそうな雲ではあったけれど雨は降っていませんでした。
そうか、今朝も散歩出来るなと5時頃に家を出てテクテクと…
あくまでテクテクペースです。
何だか身体が重く感じて、今日は30分に足らない位で止めました。

昨日のドライブで疲れたのか?
う~ん…多分、帰宅後の掃除と磨きで疲れたんだな(笑)。

帰宅して汗を拭いてガレージへ。
ガレージの床に寝そべってサイドシルの下側(地面側)を覗いて汚れと傷チェックしていました。
ホイールもスポーク部の回転面のチェック。
回転する側の面は、どうしてもザラ付いてきます。
クロスで触ってもすべすべしていても、指で触るとザラツキとコーティングの甘い所が分かります。
なので回転面側にもう1度バリアスコートを薄く塗って磨き直し。
両面が同じようにつるっとなるまで磨きます。
そんな事をしていたら、タイヤの溝に挟まっていた小石を発見。
5mm位の小石は地面に当たる側は擦れて真っ平。
どこで挟まったのかなぁ…
遠心力に負けずにガレージまで来ちゃったんだねぇ…

そんな事を考えていたら、妙に愛おしく見えちゃって。
ブログを書いているPCの横に置いています(笑)。
Posted at 2025/06/03 12:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

何処にでもいる普通のおじさんですが、ちょっぴりだけこだわりが・・・ バイクとオープンカーが好きで、時間を作ってフラフラと走り回っております。 ロードスター8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 34 5 67
8 910 1112 1314
1516171819 2021
22 23242526 2728
29 30     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代ロードスターの中で一番コンパクトでバランスが良いと言われてるND。 今しか無いと思い ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
自動車専用道路や高速にも乗れるので、クロスカブからの買い替えとなりました。 通算43台目 ...
BMW Rシリーズ BMW Rシリーズ
1987年式の旧いバイクです。 カタログ数値では高性能ではないけれど、飽きの来ない乗り味 ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
新エンジンのミルウォーキーエイトを積んだストグラS。 トルクフルでフレキシブルなエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation