• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

オートソック

オートソック 昨日、丹沢の某所にある日本百名瀑の一つ(らしいです)、早戸大滝を見に行ってきました(※)。

毎年秋~春にかけて1回は来ているので、何の気負いもなく登山口までの林道を走っていたのですが、だいぶ進んだところで日中も陽が当たらない区間に先々週降ったと思しき雪がアイスバーン状態!!

往きは登りだったこともあり、勢いで凍結区間を数百mやりすごし、転回スペースがあるところで駐車(ここは陽が当たるので路面はクリアでした)、とりあえず目的の滝を見に。

数時間後、戻ってきても路面の状況は相変わらず。。。
さて、どうしたものかと思った時、去年の雪でオートソックを買ってトランクに積んであったのを思い出し、せっかくなので試してみることに。

なのですが、私の程ほどのローダウンでも、手が入らずタイヤ上半分にソックがかけられず装着不可!
20分ぐらい格闘したのですが無理、「使えね~」と一人で笑ってしまいました。
たぶん、ジャッキをかけてタイヤを浮かせれば装着できそうでしたが、近くに平場がなく安全性が確保できないので装着断念!
やむをえずRE11のまま突撃です。

この緩い左カーブを抜けた先の下りの右カーブが嫌な感じ、、、

亀みたいなスピードで無事に下りきることができました~。
山歩きよりよっぽど緊張です。

車高短車にオートソックスを装着する場合は平らなところがあるうちに、ということを学習しました(笑)

ちなみに見に行った↓滝です。全面凍結まではしていませんでしたが、綺麗でした!




※未舗装の林道をいくばくか歩き、林道の終点から山道を1.5時間程度歩いたところにあります。去年か一昨年に、滝を見に行った登山客が転落して負傷、動けなくなり10日後ぐらいに見つかりニュースになってしまいました。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/01/19 07:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あがり
バーバンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 8:07
今度はスタッドレスで…行かないと!?(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年1月19日 9:02
スタッドレスが必要な場所、日は車で出掛けないようにします(^^ゞ
2014年1月19日 9:35
走れるタイヤは路面を選ばない?
そんなわけありません〜
コメントへの返答
2014年1月19日 16:33
ブリヂストンさん、お願いします!

プロフィール

「快調快調」
何シテル?   09/18 23:49
E36のBMW320iMTミッション載換車からM3Bへ。。。 320最終モデル(1998年式)のアヴスブルーに一目惚れして乗り続けてきましたが、何かの縁で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェの世界販売台数の内訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/07 10:21:47
並行更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/19 23:12:46
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
<BMW・M3B(E36/1994年式)> 走行2.7万㎞、長らく車庫保管&ディーラー ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
<日産・プリメーラ2.0Tm(HP10/1993年式)> 大学受験を終えて待ちに待った免 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
<BMW・320i(E36/1998年式)> M3BのMTミッション換装のアヴスブルーメ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
学生時代に一年間ほど自動車ショップでバイトをしておりました。ラリー車、イタ車、フラ車メイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation