• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gkのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

寝酒に

寝酒に5日に仕事初め、恒例の神田明神でおみくじを引いたら大吉!で今年は幸先良いスタート、と思う間もなく仕事がタイトで、すっかり正月休みを忘れさせられてしまった今日この頃。

帰りが終バス・深夜バスの時間帯なので、それから馴染みのバーに行くわけにもいかず、自宅で一杯&Moreとなるわけですが、響12年は本当にコストパフォーマンスの良いウィスキーだと思います。

シングルモルトのようにストレートで味わえ、そうして飲むことが全く苦ではない。
しかも山崎12年以上や響17年より(金額的に)気負わずに飲める。
仕事でくたびれた日の寝酒にはうってつけです。

ただ、私は17年や山崎諸々を先に飲んできたので、12年の十分すぎる美味しさに満足しながらも、たまにはバーで上記を飲みたくなってしまうもの。
響12年は発売から1年ちょっとになりますが、サントリーは実にブランディング巧みだなぁと改めて思うのでした。
Posted at 2011/01/09 00:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウィスキー | 日記
2010年12月07日 イイね!

先週末は…

先週末は…先週末、どうしてもバーのマスターと話しがしたくなり、残業後の夜も遅めの時間に横浜のトリスバーへ。
↓こんな感じで飲み始めたのはよかったのですが、

1.BOWMORE 17年ストレート
非常にまろやかで飲みやすいけど、最初の一杯としてはアイラのピート感はちょっと物足りないかな?

2.イチローズモルトMWRストレート
先日、山崎のミズナラに感動したので、イチローズはどんなもんだったかなと。目の前にあったので。

3.Glenburgie 15年(MASTER BLENDER'S SELECTION)ストレート
マスターのオススメ。なかなか複雑な味わいで、私は結構これ好きでした。

さ、そろそろいい時間だしこれで切り上げようと思ったら、左隣のノリのよい関西人なおじ様2人組みから話しかけられ、おごりで3をもう一杯。
ひとしきり絡まれた後、その方々はお帰りになられマスターと苦笑。

さて帰るかと思ったら、今度は右隣の実業団でロードバイクレースをやっているらしい方から話しかけられ、気がついたら終電アウト。
やむなく、最後は“響”のロックでまったりし、27時の閉店後は横浜駅で初電まで立ち寝。

東横線を余計に往復して朝帰り→リビングで3時間うとうと→洗濯など家事→会社に立ち寄り雑務→大学サークル同期の集まりで丸ノ内のベルギービールバーへ(なのにGlenfiddichを頼み続け)→深夜に帰宅→3時間仮眠→早朝5時前に出発で山梨→夜帰宅→ネタで買った変わりカボチャを調理…

典型的な疲れる週末になってしまい、こんな時間にブログを更新してみました(もちろん今日は出勤)。。。

▼▼▼

最後にちょっと車ネタ。
高速走って思ったのですが、ハンドリングが若干ルーズになってきました。
特に轍で。

4月にロアコンアーム&ブッシュ換えたばかりですが、もうへたってきたの???
Posted at 2010/12/07 02:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウィスキー | 日記
2010年08月29日 イイね!

あまり走っていません

あまり走っていませんあまりの暑さに、車を遠出させる気もおきない今日この頃。
夜にちょこっと首都高~大黒へ遊びにいったりするぐらいで日記もご無沙汰です。
盆に山梨へ行ってからは、ガソリンの減りが悪いです。

その分ってわけでもないのですが、昨晩は大学の後輩に呼び出されて(就活絡み)、横浜のバーで自身にアルコールを入れてきました。
最初の2杯は、まぁ割とスタンダードなものを飲んだのですが、ちょっと値が張るけど…、と顔見知りのマスターが出してきたのが、山崎の国内1000本限定“ミズナラ”。

一杯3000円。

特に祝い事もなかったのですが、ここで飲まなきゃ飲めないかも…という思いがよぎり、つい注文。
おそらく、ここのお店で自腹で飲んだ一杯の最高額です(笑

さすがに値の張る山崎は美味しいです。
まずは芳醇な香りだけで1000円分の価値はありました。
口に含めば樽の香りがしっかりと広がり、重すぎない甘さがずーっと余韻として残ります。
もちろんストレートなのですが、これだけで2時間はいけそう。。。

そんなわけで、この日は6000円のお支払い。
やりすぎたかな~と思いつつも、考えたら、ガソリン満タンよりは安い!

▼▼▼

ショップから来月末の富士スピードウェイ走行会に誘われています。
NAPAC主催でFISCOのラインセンスなしでも走れるので、行きたい気持ち70%。

でも、9月29日=月末(上半期末)の平日という、なかなか会社を休みにくい日程がネック…。
とりあえず、ヘルメットだけは買ってみましょうか。。。
関連情報URL : http://www.napac.jp/asea/
Posted at 2010/08/29 20:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウィスキー | 日記
2010年02月21日 イイね!

ホイールよ…

ホイールよ…今週の動きです。

ドライブシャフトのブーツを換えておきましょうか?
ということになったので、“では”と思ったのですが、
なんとこれもデフ側が国内在庫欠品。
ここは今回見送りました。

取り寄せておいたステンメッシュブレーキホース(グッドリッヂ製)、
私のうっかりミスで不適合なものであることが判明。
E36はリアが2分割タイプと1本ものとがあるのですが、
私の車は1本タイプだったのに2分割タイプを購入。
注文から日が経っていたので交換がきかず、
1本タイプを追加購入…。
どなたか2分割タイプご入用の方いらっしゃいませんか?

そして、ホイール。
覚悟はしていましたが、
やはり歪みが出ている模様。
BBSのDTMというややレアものゆえ、
中古でもなかなかなく(あっても4本セット)、
新品は高いうえリムデザインが新しくなってしまっています。
どこかに色違いでも出物がないものか探す日々…。
(DTM17インチBMW用=RG218の旧モデル情報求む)

また、納車がちょっと遠のいてしまいました(泣

でも、ホイールさえ片付けば再来週は確実。


そんな嫌なことは忘れようと、
今日は東京ビックサイトで開催されたウィスキーの試飲イベント、
ウイスキーライブ!に参加してきました。
テイスティンググラス(持参)片手に、
真っ昼間から少量ずつではありますが全部で20銘柄以上は飲んだでしょうか。。。

まだ、酔いが抜けてません(^^ゞ
Posted at 2010/02/21 20:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウィスキー | 日記
2010年02月11日 イイね!

久々に@横浜

久々に@横浜メンバーブッシュは、以前お世話になったことのあるBMWショップで調達することになり、いよいよ作業再開です!shumaiさんの情報で、powerflexというメーカーからウレタンブッシュも出ていたのですが、すぐ割れるかもわからない社外品より、ここは純正で行きたいと思います。(ただ、一つ9000円強×4はけっこう高い…)

昨日は久々に仕事を早く切り上げ、横浜のバーに顔をだしてきました。
昨秋のスタンプラリーの景品、“山崎”の樽材印鑑をゲット。
実はこれ2本目なのですが、重厚感があってかなり気に入ってます^^v

もちろん今日もモルトウィスキー。
今日はアランモルト12年ストレートからスタート。
1995年に160年ぶりに復活した蒸留所が出した限定ボトルです。
う~ん、シェリーカスクらしいフルーティでまろやかな味わいで、私の好みど真ん中。。

2杯目はキルホーマンの3年。
こちらは2005年に蒸留所しかない島=アイラ島に誕生した蒸留所。
こちらはさっきと打って変わってとってもピーティ。でも3年とは思えない味の良さ。
私はラガブーリンでモルトの世界に足を踏み入れた身なので、これまた至福。


こんなものをいきなり頼む若造に、隣に座っていたお客さんが声をかけてきました。
(いただいたお名刺を拝見したら、都内の某設計事務所の部長さん)
最初は登山の話から盛り上がったのですが、話が進んでいく中で、
このお方はW124の中期モデルに、こだわりでAMGのVr2エアロ(角ばっているタイプ)を組んでいるとか。
今週末は丹沢山に登られるそうで、じつは私も丹沢山の裏を登る予定。
もしかすると…??

色々とお話するうちに、気づくとあっという間に2時をまわっていました(横浜駅で立ち寝…)。
車好きの登山家はあまり多くないので、ちょっと嬉しい出会いでした。
Posted at 2010/02/11 20:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウィスキー | 日記

プロフィール

「快調快調」
何シテル?   09/18 23:49
E36のBMW320iMTミッション載換車からM3Bへ。。。 320最終モデル(1998年式)のアヴスブルーに一目惚れして乗り続けてきましたが、何かの縁で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェの世界販売台数の内訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/07 10:21:47
並行更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/19 23:12:46
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
<BMW・M3B(E36/1994年式)> 走行2.7万㎞、長らく車庫保管&ディーラー ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
<日産・プリメーラ2.0Tm(HP10/1993年式)> 大学受験を終えて待ちに待った免 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
<BMW・320i(E36/1998年式)> M3BのMTミッション換装のアヴスブルーメ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
学生時代に一年間ほど自動車ショップでバイトをしておりました。ラリー車、イタ車、フラ車メイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation