• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

1年の御褒美とエキサイト暴燃会(みんカラ的忘年会第4週)

1年の御褒美とエキサイト暴燃会(みんカラ的忘年会第4週) 寒い日が続きますネ~
こんな寒い日は、あったかい温泉やハイカロな御馳走で体力をつけたいものであります。
そんな週末、浜松市でみん友のじまさん主催(裏主催ハイピーさん)のエキサイト暴燃会が開催されると言う事で参加させていただきました(笑)
TOP写真のとおり、内容は相変わらずなブログですけど。

出発後スグ、伊勢湾岸豊明ICの先で事故渋滞。
豊明ICから23号に回避して豊田南ICで乗り直して遅れは最小限で済みました。
年末で気持ちが焦るのか事故も増えてるように思います。皆様も安全運転で…

出るのが少し遅かったので、先に早めの昼食に向かったのは、

【うなぎ割烹 康川】
以前、みん友のAB911さんがお薦めしていましたお店です。
うなぎは、値上がりして随分御無沙汰ですからね~


【うな重 梅】
1年頑張って働いて、少しですが棒茄子も出たので、自分自身への御褒美。
普通の量のご飯に、ふっくらした関東風うなぎ蒲焼が2本!
AB911さん一押しだけあって、高額でもコスパ高いです。
とても美味しく頂きました~\(^u^)/
次うなぎに有りつけるのは何時になるやら…

ハイカロリーの後は、温泉でカロリー消費です。
先日の全国オフ会場を横目に西進。

【泉湯 開華乃湯】
舘山寺温泉にあるホテル開華亭の日帰り入浴に。
舘山寺温泉の日帰り入浴施設が微妙に高いので、ホテルの日帰り入浴の方が空いてて私はお薦めです。


【ゆったり~】
室内も良いですが、冬場の露天風呂は長湯出来て良いですね。
ここの露天は、浜名湖の眺望は望めませんが、”星見露天風呂”ってことで、浅めの浴槽で空を眺めながらノンビリ出来ますよ。
泉質はナトリウム・カルシウム―塩化物強塩温泉。
加水・加温・循環等で塩気は殆ど感じません。
舘山寺温泉の様な観光地では、お湯そのものでなく、施設を含めた雰囲気を楽しむのが良いのかなと思います。ここは、打たせ湯や寝湯もありますしね。

さて、温泉を後にする頃には結構な雨が。
ホテルにチェックインするには、まだ早い時間ですので…

【チビちゃんにご挨拶】
年末から暫くリニューアルの為里帰りするnishi_!さんのチビちゃんにご挨拶(笑)
ご本人ご不在の状態なので、不審者に間違われないうちに退散~≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


【喫茶 飛行場】
佐鳴湖の南にあります、有名な飛行機墓場…もとい喫茶店にやって来ました。
浜松には随分来てるのに、初めてなんですね~


【イチゴクレープ】
謎のイチゴフェアやってましたので。
見栄えは良いですが、生クリーム多い…(^_^;)

ここで、ご近所のハイピーさんと暫く駄弁りまして(色々ありがとうございました)、本日の宿にチェックインに向かいます。
この頃には、ホント土砂降りの雨。

本日のメインイベントは、浜松西部の一部市民に絶大な人気のお店「萩」を贅沢に貸切っての忘年会。

【暴燃会~♪】
幹事?のじまさん(本人の御意志で無修正)。手配を頂いた裏幹事のハイピーさん、フジミネさん。ハイピーさんの年下上司(笑)さん、殿下(fujiko311さん)、じろうさん、どっちびさん、shibaharu夫妻、私の10人。
ハイピーさんの入院話やアニメ話等々、相変わらず楽しい呑み会です。


【お料理♪】
人気の唐揚げや、普段お店で出ないお刺身まで。


【おでん♪】
鍋ごと提供のアツアツ。練り物好きの私にはたまりません。


【色々お祝い】
お誕生日ではありません。退院祝いや打ち上げ成功祝い等々…ケーキ祭だぜ!

この忘年会シーズンの書入れ時にお店を貸切で提供頂いた「萩」さんと、それを可能にした人の繋がりに有難味を感じる忘年会でした。
参加されたみな様、遊んで頂いてありがとうございました~。

宿への帰り道、今回初めて代行運転を頼みまして…まぁ、最悪でした。
あれは人では無いと思いますが…
何を轢いたんでしょうね、代行さん\(゚Д゚#)


で、明けて日曜日。
車のまだ少ない東名、伊勢湾岸を気持ち良く流して自宅を目指します。
BGM:Born to be

途中、刈谷HOで

【京都 胡麻屋くれぇぷ堂】
京都にある、胡麻をたっぷり使ったクレープ屋さんの出店です。


【バターシナモンシュガー】
一番シンプルな、おやつクレープ。クレープって言うより、ガレットのおやつ版みたいな感じです。
味は、どっかで食べたような…八つ橋ですな(爆)

今回は、高速を湾岸弥富ICで降りて、毎度の木曽岬温泉…を通り過ぎ、

【天然温泉 ながしまの湯】
国道23号沿いにあります、24時間営業のドライブイン、オートレストラン長島。
こちらの温泉で本日の一っ風呂。
泉質はアルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)。ペットボトルのお茶のような淡黄色の温泉が、贅沢に掛け流し。
10時から翌朝7時までと言う便利な温泉営業時間と、550円という比較的リーズナブルな価格で人気の温泉です。(以前無かったボディソープ、シャンプーも常設されて言う事無し!)
そう言う場所柄、屈強な体格の人や、TATTOOな方も多いですので、苦手な方は、源泉が同じ隣のクアハウス長島を薦めます。

温泉、銭湯等の入浴施設での刺青問題は差別等色々問題にもなってます。
正直、私も苦手な方です。
でも、温泉、銭湯は色んな方が浮世の垢を流す浮世風呂。問題にする事自体がが間違っているのかもしれません。
それ見よがしに粋がるような方だけは、御免こうむりたいですけどね…(^_^;)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/12/21 14:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのラーメン🍜
ベイサさん

昔グェだった、、けど、、、
ジャビテさん

昼は蕎麦
グルテンフリー!さん

金欠
バーバンさん

トライアル弁当、侮れない
アンバーシャダイさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年12月21日 15:02
楽しかったですね(^o^)
アルドノア始まったらまた語りましょう(笑)

私の好きなミュージシャンはたいていTATOOを彫ってますからね~
せめて「和彫りお断り」くらいにしたらいいのに、と思います(^^;)
コメントへの返答
2014年12月21日 16:11
お疲れ様でした~
次回は再放送含めて地上波でやってくれないかと期待してます。

反社会的組織の方への対応なんでしょうが、ファッションで入れられる方のほうが最近では多いんじゃないでしょうかね。
2014年12月21日 19:50
昨日はお疲れ様でした。
お宿は西インターでしたか?
昨日帰りに黒い轢かれた物体いましたね(^^;
人ではなかったのでご安心を^^
コメントへの返答
2014年12月22日 21:37
お疲れ様でした~
そうです、西インターに向かう途中の黒くて大きい奴です。
代行さんは素知らぬ顔…
何にしろ怖かったです。
2014年12月21日 20:36
お疲れ様でした~。

喫茶 飛行場のクレープ
見た目はいい感じですが(笑)

鰻もこのblogを見た夫が気にしていたので
多分、連れて行ってくれるはず(嬉)!
コメントへの返答
2014年12月22日 21:39
お疲れ様でした~

クレープ見た目は良いんですが、中も外もホイップで一杯です(汗)ホイップがもう少し美味しければ良いんですけど、ちょっと重い感じです。

うなぎ行けると良いですね~
2014年12月21日 20:54
お疲れ様でした。
居なくて済みません~!

車入れてくれれば良かったのに♪
コメントへの返答
2014年12月22日 21:40
いやいや、今回は不在確認の上の突撃でしたから~

さすがに、車庫に並べるのは出来ません。小心者なんで(爆)
2014年12月21日 21:12
どれだけ浸かっても~

消費しない~

カロリーですやん・・・ ( `ー´)ノ
コメントへの返答
2014年12月22日 21:42
温泉入るとお腹すくじゃないですか~
だから、きっとカロリー消費してる…と良いなぁ。

ホントは、温泉行って、リラックスしてから鰻のつもりだったんですけどね。
2014年12月21日 21:16
康川は気に入って頂けたら良かったです。
市内は色々行きましたが、自分的にはここが鉄板ですね〜。

萩での暴燃会ではご一緒できず残念でした。
次の機会にぜひ!
コメントへの返答
2014年12月22日 21:45
美味しかったですよ~
店員さんの応対は、少々難ありでしたが(笑)

私がこの日しか駄目で申し訳なかったです。年末は、なんとか頑張ってみます。
2014年12月21日 21:24
疑問なんだけど…

梅で、それだと…松なら4匹?(; ̄O ̄)
でったい、消化しーひんと思いますが!
コメントへの返答
2014年12月22日 21:47
あっ、ここのうな重は、
「松」→「竹」→「梅」とランクアップします。(普通と逆?)

流石に鰻4匹も食ったら、鼻血出して倒れそうです(@_@)
2014年12月21日 23:22
昨晩はお疲れ様でした!
僕は「幹事」では無く、、
無責任な「言い出しっぺ」ですよ(笑)
大事な事は、、ムーニーマン様に丸投げです!

、、帰りの代行運転は、どんなアトラクションだったんですか??
コメントへの返答
2014年12月22日 21:50
お疲れ様でした~
まぁ、その幹事の言い分ですから…しかし、暫く「ムーニーマン」流行りそうですね(笑)

代行運転初体験は、なかなかショッキングでした…結局何だったんだろう?
2014年12月22日 12:35
こんにちは。

お疲れ様でした。
joeさんが今回トップハイカロリー賞じゃないですか?(* ̄m ̄)プッ

飛行場、散髪予約しなければいけたのですが…

また今度は三重の方にもお邪魔してみたいです!!!
コメントへの返答
2014年12月22日 21:53
こんばんは~

土曜日お疲れ様でした~

今回は、鰻ダブルで間違いなくハイカロリーです<(^_^.)

飛行場は、また年末にでも…って開いてるのかな?

「かもん」TRGは、地元ですのでいつでもどうぞ~。徒歩で迎撃いたしますから(笑)
2014年12月24日 16:56
鰻・・・美味しそう過ぎますw
来年そこでオフ会やろうかと思ったのにーw
フライングしてずるいんだー(笑)
コメントへの返答
2014年12月24日 21:09
鰻…美味しゅうございました(^u^)

えぇ~そうだったんですか!
初耳ですから…
↑shibaharuさんちもフライングになっちゃうかも?
2014年12月25日 19:53
落ち着いたところで
メリークリスマス★

紙パンマンですm(_ _)m
ムーニーは商品名なので
改名させて頂きました・・・・・
コメントへの返答
2014年12月25日 23:31
こんばんは~
土曜日はお疲れ様でございました。
クリスマス…祝える心のゆとりが欲しくなるこの頃です。

残念ですね~”ムーニー”の方が語呂が良いのに(笑)

プロフィール

「公園のベンチで美味しく頂きました。」
何シテル?   04/29 13:41
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 678 910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation