普段事務職でデスクワークな私ですが、年に数回お仕事で出張したりします。
今回は、福井県への出張1週目。
えぇ、昨年大雪に閉じ込められた苦い思い出のあるアレですよ。
昨年の反省を生かして、今年は膝下まである長靴を用意して出発したんですが…雪ねーよ(; ・`д・´)
今回は、殆ど晴れてたし。
今週のお宿は
【福井アカデミアホテル】
ここは、福井工業大学を運営している金井学園の「総合健康増進センター」。
10年ほど前から一般の人も利用できるホテルとなっています。
【金井学園温泉】(拾い画像)
何といっても天然温泉。
泉質は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性・アルカリ性・高温泉)で飲泉も出来ます。
サラッとした温泉で、特徴的なものは感じませんが清潔で広い湯船が気持ち良い。
場所柄、ガタイの良い男衆が沢山ご一緒します(笑)が、一般にも開放されており、かなりの人気施設でした。
で、
【晩御飯:1日目】
近くの居酒屋でおでんと勝山市の地酒「一本義」。
フチ子さんも出張用の黄色いタオル版(笑)
【晩御飯:2日目】
一寸散歩して見つけた、「串カツ 季節料理 豆狸」で串揚げと福井市の地酒「一富士」。
【晩御飯:3日目】
雨も降って来たので、ホテル前の「越前たこ焼 蓮屋」で「純ケイ焼き」を肴に1杯。
【元祖和風エビエビ焼き】
タコの代わりに海老が入った「海老焼き」。
和風出汁で美味しかったです。
つくづく野菜が足りてねぇ…(一応朝のバイキングで野菜取ってるつもり)
それに、今回折角冬の北陸なのに魚が無い!
これは来週リベンジだ。
久し振りの力仕事で痛くなる足腰を温泉で解しながらお仕事しておりました。
で、最終日の今日。
お昼休みを利用して猛ダッシュ。
【石田屋】
黒龍酒造の蔵にある直売所ですね。
目的は、Top写真のもの。
【FF】
お店の人が「FF」って言ってたので(笑)
正式には「黒龍 大吟醸 龍×FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」。
黒龍酒造がFFとコラボで出したお酒です。
FFしたことない私(爆)。
天野さんは”D”とかリアルタイムな世代なので嬉しいですけど、コラボと言っても通常の「黒龍 大吟醸 龍」とパッケージが違うだけなんだろうなぁ…。
もともと美味しい(&高い)お酒ですので何かの良い日にでも頂こうと思います。
という「お仕事なブログ」からお仕事を抜くと「単なる温泉旅ブログ」に見えるブログでした。
イイね!0件
![]() |
轟雷ちゃん (スズキ ジムニー) 2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ... |
![]() |
吉田くん (スズキ イグニス) 別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ... |
![]() |
紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック)) 別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!