今日の晩酌は、高山で買って来た「漬物ステーキ」と「あげづけ」を肴に「荷札酒」。
「漬物ステーキ」は、友人が高山市で働いてた時に遊びに行って、呑みに行った時に食べたのが初めて。以来、飛騨・高山旅行の際には必ず購入する定番です。
「あげづけ」は、今年の夏に「陣屋とうふ古川屋」で土産に買ってリピート確定した酒のつまみにピッタリな1品
ネットでググったら7年前に”某デラックスな世界”でも取り上げられてたみたいですね。
味の濃い田舎料理は、酒が進みます。
【荷札酒】
加茂錦酒造(新潟県加茂市)の「荷札酒 美山錦 純米大吟醸 槽場汲み・生原酒」
’20BY、荷札酒ではこれが初めてかな?
【裏書き】
生酒ならではの、フレッシュ感とガス感(微発泡)。
甘さが少し勝ってる気もしますが、荷札酒は外れ無しです。
イイね!0件
![]() |
轟雷ちゃん (スズキ ジムニー) 2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ... |
![]() |
吉田くん (スズキ イグニス) 別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ... |
![]() |
紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック)) 別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!