• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月11日

湯う香 三蔵庵(2022/02/11)②

湯う香 三蔵庵(2022/02/11)② 本日の宿は、平湯温泉バスターミナルの直ぐ傍にある「湯う香 三蔵庵」。
駐車場は、それほど大きくなく、ホースで源泉が流されているので積雪や凍結の心配は無いが常に濡れている。
予定より少し早い時間だったが、すんなりチェックイン。
荷物を置いたら、まずは

alt
【露天小屋】
本館では無く、駐車場脇の小屋が露天になる。
3つ位あるようなのだが、部屋の案内では端の1番が空いていれば利用可能とのことだった。

alt
【露天風呂】
小さなサイズの露天風呂。
温泉街の真ん中なので眺望はないが、奥飛騨の山々だろうか写真が壁面に貼られている…努力ですな。

alt
【露天風呂のフチ子】
源泉かけ流しだが、加水用のホースが差し込まれてるので底は若干ぬるい。撹拌すれば程よい熱さに。
湯もみ用の板とかあれば良いのになぁ。

ここから暫し外出。
先のブログの湯けむり達人のバスタオルをゲットした帰り道
alt
【湯の平の湯とパフェ】
Cafeマスタッシュでミニパフェ(フルーツ)。
1軒宿じゃ無く、温泉街だとブラブラ出来るので時間つぶしに困らないね。

宿の部屋は「もんじゅ」。
部屋を入ると小さな冷蔵庫とトイレスペース。
次の6畳間は食事用。
その次の間は、寝室&TV部屋なのだが、
alt
【部屋風呂に続く】
扉を開くと、洗面の先に通路があり、

alt
【半露天風呂】
四方が壁(1面は換気の為上の方は開いた状態)なので半露天?な感じだが、全6室全てに源泉掛け流しの部屋付きの温泉付き。
この時世なので、コロナ対策としては万全である。

alt
【部屋風呂のフチ子】
泉質:塩化物・炭酸水素塩泉(宿のパンフ記載)
大浴場が無いこの宿、そう言えば成分分析表を見なかったなぁ。
せめて、どの源泉を利用してるかくらいは記述が欲しいところです。

alt
【SARUBOBO BEER】
部屋風呂だから気兼ねなく撮影もできるし、温泉に浸かりながらビールも堪能できる。

さて、そろそろ晩御飯。
alt
【食前酒で乾杯】
食前酒の梅酒でまず一献。
ここは、お品書きが無かったなぁ。

alt
【日本酒で乾杯】
今日の晩酌は、平瀬酒造店(高山市)の「久寿玉 特別本醸造 生酒」。
高山定番の酒の1つだね。

alt
【料理】
飛騨牛メインの料理。
お肉も肴も高品質だ。

風呂のビールが効いたか、最後の食事(飯・味噌汁・漬物)はパス、フルーツだけ頂いてごちそうさま。
満腹です。

食休みの後、
alt
何度も風呂を満喫したのは言うまでもありません。
ただ、掛け流しとはいえ常にオープンな浴室なので、この時季は流石に寒い。
ヒートショックには十分気を付けて利用しよう。

翌朝
alt
朝からちゃぽん。
朝だけでも2回は入ったな。

alt
【朝食】
朴葉味噌に飛騨牛~♪。
焼鮭で1膳、温玉ライスで1膳、飛騨牛で1膳…朝から御櫃飯を完食したのは初めてでなかろうか( *´艸`)

alt
【モーニング珈琲】
朝食にデザートが付いてたのは、白鷺温泉以来か。
部屋のドリップ珈琲で食後のティータイム。

alt
【チェックアウト】
部屋食の為、他の宿泊客と会う事もなく宿を後にした。
降雪は無かったが、流石に奥飛騨。
デフ使ってフロントの氷が解けるのを待って出発。

高山市内まで1時間、下呂温泉まで1時間、中津川ICまで1時間と下道だけで3時間かかるが高速に乗ってしまえば楽なものだ。
alt
【洗車】
地元に戻ったら、塩カルで真っ白になってた吉田くんを下回りも含めて自動洗車。
これで今回の旅も終了です。

alt
次の温泉旅は、3月の連休かなぁ~
ブログ一覧 | お泊り温泉・グルメ | 日記
Posted at 2022/02/13 10:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

是非使いたいです。
大十朗さん

32乗り、34年目にして「日産車の ...
P.N.「32乗り」さん

注文しました。
つよ太郎さん

コーティング前の下処理に使えるんで ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2022年2月14日 10:39
こんにちは~
部屋付きの露天風呂、部屋食ならコロナ対策はバッチリですね(^^)
しかも朝から飛騨牛はすごい豪勢ですね。

ちょっと驚きました、バグガード付けたまま自動洗車大丈夫なんですか。
コメントへの返答
2022年2月14日 20:07
こんばんは~
オミクロンの重症化が低いのが影響してか、まん延防止重点措置が適用されても意外と観光客多いんですよね(・_・;)
そんな中、最近少し高くても部屋風呂で宿を選んでしまいますね…懐には痛いですが。

バグガード…まったく問題無しですよ(笑)

プロフィール

「公園のベンチで美味しく頂きました。」
何シテル?   04/29 13:41
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation