• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月14日

ゆるキャン△色の南巨摩ぬる湯旅3日目(2023/07/14)

ゆるキャン△色の南巨摩ぬる湯旅3日目(2023/07/14) 南巨摩ぬる湯旅・・・と銘打ってますが、3日目は帰路の備忘録的な内容なので温泉は出てきません。
みのぶの道の駅等でポスターが貼ってあって気にはなっていたのですが、栄昇堂でみのぶまんじゅうを購入した際に、店員さんから渡されたのが【『ゆるキャン△』×身延町「お買い物スタンプラリー」】の台紙。
なんで、道の駅で教えてくれなかったのかなぁ…

alt
【山梨水晶本店】
その栄昇堂の道を挟んだ向かいにあるのが、水晶販売がメインなのに、気が付けばゆるキャン△グッズが店の8割ほどを占める謎のお店。
入り口には、例の「Vino」も鎮座しています。
こちらには、別のものを購入に立ち寄ったのですが…それは後述。

そして、一路身延山へ。

alt
【身延山久遠寺 三門】
観光協会を目指してやってきたのですが、ナビ設定がどうしても身延大学になって迷走。ようやく、この三門前の観光協会にたどり着きました。

alt
【記念品】
スタンプラリーの景品が、このステッカー(ビッ〇リマンチョコのシールみたいやな)でした。
Wチャンスもあるようですが、こちらは数が少ないので期待薄です。

そして、協会に来る途中気になった門前町のお店が「干し椎茸 湯葉 専門店 武州屋」。土産に湯葉でも買って帰るかと立ち寄ったのですが…ほぼ、ゆるキャン△グッズ販売店でした(;'∀')

身延、早川の地の土産物店は、ゆるキャン△無しでは成り立たないのではという状態。個人的には楽しくて仕方ないのだが、一般の観光客(特にお年寄り)はどう見ているのか気になるところです。

alt
【KUSHITANI CAFE】
帰りの昼食は、CAFEで。
のんびり帰宅しました。


alt
alt
【ゆるキャン△】
こんな感じで、ゆるキャン△色に染まった南巨摩の温泉旅でした。
なんたって、交通安全ステッカーとか身延山の寺で祈祷してますからねぇ…

勿論、ちゃんと名物も検証しておりますよ。
alt
【みのぶまんじゅう】
銘菓みのぶまんじゅう食べ比べ。
左から「甘養亭」、「栄昇堂」、「さくら製菓」、「山梨水晶本店」。
山梨水晶本店で販売(製造は、甲府市の平和堂)のは、唯一つぶあんVerで、以前は「みのぶまんじゅう」として販売してたはずが、いつの間にか「まるみ(丸の中に「み」の字)まんじゅう」と変わっておりました。
やはり、身延町内での製造じゃないのが問題になってのでしょうか( ;∀;)
消費期限は、4日ですが、さくら製菓のみ7日と少し日持ちします。
味は、それぞれ微妙に違うので、好みを探してみるのも良いかと。

こうして、今年も長くない夏の長旅は終了しました。

こんな旅も、たぶん今年が最後だろうなぁ・・・

ブログ一覧 | 夏休みの長旅 | 日記
Posted at 2023/07/16 12:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゆるキャン△聖地巡礼ツーリングラリ ...
マルボレートさん

梅雨の山梨&静岡旅②(身延・美保編)
うどん峠さん

ゆるキャン△聖地巡礼in山梨
アンストッパブルさん

ゆるキャン△ 聖地巡礼
SHUN/シュンさん

「身延ジムカーナ道場 昇段試験」と ...
Tim.さん

【3日目】身延町でゆるキャン△グッ ...
たまさ。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「公園のベンチで美味しく頂きました。」
何シテル?   04/29 13:41
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation