2025年06月17日
今日の晩酌は、「酒屋お薦めのおつまみ」&商店街の出店で買ってきた「銀ダラの味噌漬け」を肴に「龍神丸」。
「酒屋のお薦めのおつまみ」…と書きましたが、龍神丸正規取扱の和歌山の某有名酒店に注文した訳ですが、龍神丸の肴としてサービスで一緒に送られてきた「クリームチーズとサーモンとアボカドの特製ソース仕立て」です。

【龍神丸】
高垣酒造(和歌山県有田川町)の「龍神丸 純米生原酒60」。
言わずと知れた、和歌山の有名酒です。
正規取扱店のメール会員を有効活用して、今年も無事入手出来ました。
流石に今年の初入荷という事で、届く迄に時間がかかりましたが。

【裏書】
五百万石100%を60%精米で醸した純米酒の無濾過生酒。
販売店店主の力作レポートによる『近年の龍神丸の発売当初に強く感じられていた(中略)アルコール感(渋苦み)は、大変おだやかになり口当たりも優しく感じられ(後略)。』に、前回感じた部分は間違ってなかったんだなぁ…と感じつつ、今年の開栓一口目は、米の旨味を感じる「旨い」でした。
勿論お薦めの肴にはぴったりマッチ。
この旨味があれば、大概の肴には合うと思います。
以前のように暫く寝かせないと…といった苦労が(吟醸と違い、純米酒はそこまで苦労はしてませんが)今回は無いので、寝かせての味の変化を探る前に、すぐ無くなるんだろうなぁ。
Posted at 2025/06/17 20:18:50 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記