ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JOE(Ver.J)]
JOEさんの日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JOE(Ver.J)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年06月04日
福地温泉 元湯 孫九郎(2025/06/03-04)
両親を連れての高山旅再び。
一昨年10月
ぶりに、高山旅行に行きたいというので運転手として便乗。
個人的にも、久しぶりの温泉旅。
しかし、よりによってピンポイントで6月3日だけ結構な雨…。
それでも、何時ものように能登屋でお香を買ったりして楽しめたようです。
ランチは、親の希望で高山ラーメンに。
【高山ラーメン?】
雨降り&距離を歩きたくない…との事で、古い町街並みに近い「飛騨牛骨高山ラーメン 高山祭」で、醤油ラーメンと飛騨牛握りを。
高山ラーメンとしては異色のようですが、美味しかったので良しです。
【スイーツ】
昼食後も、「meet tree TAKAYAMA」で栗きんとん最中食べたりと街中をブラブラ。
その後、
【桜山八幡宮】
桜山八幡宮の境内にある「高山祭屋台会館」を見物。
一人一人に渡される音声ガイドで説明が聞けるので、各々好きなペースで観られるのは良いと思います。
まぁ、私一人ならまず来なかっただろう施設です。
本日の宿は、奥飛騨温泉郷の1つ福地温泉にある
【元湯 孫九郎】
再訪となる「元湯 孫九郎」。
前回宿泊したときに、気に入ったようです。
平日だし、空いてると思ってたら意外と盛況。
【部屋】
部屋も前回と同じ3階のお部屋です。
荷物を置いたら、今回も私一人そそくさと湯巡り&撮影にいそしみます。
【貸切内湯】
源泉・泉質は大湯と同じ
【貸切露天】
源泉・泉質は蒼の湯と同じ
【大湯(内湯大浴場)】
源泉:帝の湯4号泉
泉質 ナトリウムー炭酸水素塩泉(低張性・中性・高温泉)の熱交換により温度調整された源泉かけ流し
御客の多くが外国の方やカップルが多いのか貸切は常に利用中なのに対して、大浴場は貸切状態の不思議。
今回も、ぬる湯の張られた浴槽で多くの時間を過ごしました。
【マッサージ】
部屋にあるマッサージ機でノンビリしてたら…夕食です。
【乾杯~】
・食前酒 自家製梅酒
・小鉢 福地のこごみ おひたし
・前菜 蕗味噌、伽羅蕗、金山寺山葵烏賊、豚たん串、鱒の子甘露煮
・お酒は、大坪酒造(飛騨市神岡)の「原酒 飛騨娘」
・鮎の塩焼
・お造り 鱒、川ふぐ、鯉の洗い
・鶏の治部煮
・長芋と豆腐のグラタン
・天婦羅 茄子、飛騨丹生川の生木耳、信州林檎
【飛騨牛~♪】
A5等級飛騨牛の温泉しゃぶしゃぶ
ここでお酒は、蒲酒造場(飛騨市古川)の「飛騨の酒 奥飛騨温泉郷 生貯蔵」
【甘味】
先の写真に映ってる五平餅もあったし、白米はパスしてデザートの抹茶葛餅で〆
ごちそうさまでした~。
食休みの後も温泉へ
【蒼の湯(露天)】(拾い画像)
源泉:帝の湯2号、5号、6号の混合泉
泉質:単純泉(低張性・中性・高温泉)の泉温の違う源泉の調整でかけ流し
この写真のみ拾い画像…宿1番の名物大露天風呂の「蒼の湯」には撮影禁止の貼り紙が…やっぱり映えるからねぇ。トラブルあったのかな…そのうち、他の浴室も禁止の文字が貼られるのかなぁ…。
【音泉リビングParagon】
温泉の後は、スピーカー(JBL Paragon)や、真空管アンプ(Mclntoshi MC275)等を使った音楽空間で缶コーヒー片手に読書。
最後にもう一風呂浴びて、朝まで爆睡でした。
【朝食】
朝のチャポンの後、のんびり朝食を取り(茶碗蒸し撮り忘れた)…
【珈琲&ティー】
サービスの珈琲と飛騨紅茶を頂いて宿を後にしました。
やっぱり温泉旅は良かったなぁ。
あっ、2日間ウォーキングしてないから、明日からまた頑張って歩かなきゃ。
Posted at 2025/06/05 00:49:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お泊り温泉・グルメ
| 日記
2025年05月30日
日常(2025/05/28-30)と珈琲メモ
ウォーキング途中、無印良品のCafe&Meal MUJIでランチ。
タンドリーチキン 紫キャベツのマリネ添え
黒豆とレッドキヌアのニョッキ サルサトンナート
真だこのスペイン風マリネ
雑穀米&味噌汁に焼きプリン&珈琲を追加
なんとなく健康的?
【餃子】
四日市では、それなりに有名な「餃子の新味覚」でランチ。
餃子&牛乳の四日市スタイル…って言っても、昔から通ってる近所の市民だけだと思うけど…、TVで色々取り上げられてるので一般的になったのか?
【ティータイム】
Reconfort COFFEE ROASTERSでバナナパウンドと珈琲。
今日は、ピーベリーショコラーチというブラジルの豆をアメリカンプレスで。
これも、個人的に好きな味わいだった。
今年から通い始めて、毎回違う珈琲を注文してるけど、酸味の少ないのを選んでるので、そろそろ被るかな。
備忘録として⋯
イースタン ハイランド タイガド(パプアニューギニア)
エンカイ AA TOP(ケニア)
アンティグア SHB アゾテア(グアテマラ)
Sweet & Flowers(コロンビア)
イルガチェフ チェルベサG1(エチオピア)
スラウェシ タナ・トラジャ(インドネシア)
マヤビニック オルガニコ(メキシコ)
ジーニアスウオッシュド(ミャンマー)
マンデリン リントン・ニフタG1(インドネシア)
キゲロ レッドブルボン(ルワンダ)
クスケーニャG1ウォッシュド(ペルー)
【香辣麻辣燙】
最近、毎週来てるんでないか?と思いつつ香辣麻辣燙でランチ。
いつも平日の開店同時位なので待つことは無いが、相変わらずの人気である。
そして、おじさん一人は私くらい…。
【ティータイム】
昨日、Reconfort COFFEE ROASTERSで買ってきてた、インドネシアの「スラウェシ タナ トラジャ」をマキネッタ使ってアイスラテ。
同じインドネシアでも、前回買ってきてたマンデリンよりスッキリした感じ。
挽きたての豆は、やっぱり香りも良いねぇ。
Posted at 2025/05/30 13:28:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Walkingグルメ
| 日記
2025年05月27日
お出かけウォーキング(2025/05/26-27)
毎日のウォーキング、ルートは色々変更してるものの、自宅から歩ける距離は限られますし、みんカラなので少しは轟雷ちゃん(ジムニー)の出番を作らないと…、ここ2日程お出かけ先でウォーキング。
月曜は、毎度の片岡温泉に車を停めてからウォーキング。
曇り空だけど、この時期にしてはムシムシしてないので歩きやすい。
【バーガー】
前回は、ラリーイベントで貸し切られて入れなかったMidtown BBQでサイド1品無料クーポンの使用を兼ねてランチ。
本日のスペシャルランチ「Bacon&Egger CheeseBurger」(サイドの追加はコールスロー)。
パティがビーフかと思ったらチキンだった。美味しかったので良いけど。
食後、片岡温泉に戻ってゆっくり温泉を楽しみました。
火曜日
以前から気になってたお店がプレオープンとインスタで見つけたので、朝食がてら訪問。
【朝食】
「_____.blank」というお洒落系カフェ。
バゲットのフレンチトーストとハイビスカスのソーダ割を頂きました。
ゆったりとしたスペースに低めのソファーとテーブル。
コンセプトからも、がっつり食事を楽しむという感じではありません。
まだ庭も出来てないので殺風景でしたが、完成すればゆっくり過ごすには良さそうです。
せっかくここまで出てきたので
【伊坂ダム】
伊坂ダムでウォーキング。
ここは、用水ダムの周囲がウォーキングやサイクリング(レンタルあり)で周遊できるコースになっています。
途中、多少のアップダウンはあるものの舗装路ですし、木陰が多いのでこれからの暑い時期のウォーキングには良いかも。
その帰り道、
【あんみつ】
饅頭買いに入った亀谷佐吉で「白玉あんみつ」。
かき氷も始まってました。
昼時だったので、これで昼食替わりにするつもりだったのですが…
【ラーメン】
結局「牛骨ラーメンまこと屋」の牛骨白湯が今日の昼食となりました。
その後、予報よりも早く雨も降って来たので、ショッピングモール内で追加のウォーキングしてから帰りました。
Posted at 2025/05/27 15:48:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Walkingグルメ
| 日記
2025年05月25日
週末の日常(2025/05/24-25)
今週末は雨模様。
土曜の朝は、何とか持ちこたえてる感じだったのでウォーキングに出かけて、商店街のいつもの餃子店で2週間ぶりに友人と昼呑み(といっても、私は2週続けて呑み過ぎたので酒抜き)。
唐揚げ、ぎょうざ、チャプチェと普通にお値打ちなランチでした。
【ティータイム】
途中、雨に見舞われたので、一度帰宅して傘を持って再出発。
Reconfort COFFEE ROASTERSで珈琲と人参パウンド。
今日は、キゲロレッドブルボンというルワンダの豆をアメリカンプレスで。
酸味が少なく好みの味だった。
【水出し】
お店に売ってた水出しのパックを買って帰って作ってみた。
美味しかったけど…やっぱりちゃんとした水出しに比べると味がぼやけた感じになるのはやむ無しか。
雨は、夜の間にあがり日曜日は曇り空。
ウォーキングがてら近所の床屋で散髪し
【冷やし担々麺】
伝丸で冷やし担々麺(温玉トッピング)の昼食。
今週もおわり。
Posted at 2025/05/25 18:55:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Walkingグルメ
| 日記
2025年05月23日
日常(2025/05/22-23)
所用でお出かけしたので、今回は四日市市の南部にある南部丘陵公園でウォーキングすることに。
昔、市の広報のデザインしてた時にカメラマンと取材で来て以来じゃなかろうか。
なので随分久しぶりな感じです。
【芝生広場】
丘陵地帯を生かした自然公園なので、中央の芝生広場以外はアップダウンのある道なので、普段のウォーキングコースと同じ距離歩いても、疲労感はずっとあります。
それでも、年配の方が意外と多く歩いて見えました。
しかし、まだ5月と言うのに蒸し暑い…。
【ケバブ】
お昼は松屋で「ケバブ丼」。
メジャーなケバブだからか、何時もの外国料理シリーズみたいに「トルコ料理」とかではないんですね。
よく屋台で食べるケバブよりソースがかなりスパイシー。
これも、白米に合うようにしてるんだろうなぁ。
【パティスリーさわい】
四日市の南の方にある小さな洋菓子店。
焼き菓子が中心のお店でした。
【茶色い…】
モカプリン、モカシュークリームにアイスコーヒーと色味は映えませんが美味しかったです。
日付変わって金曜日。
【パリジェンヌ】
プリンとアイスが食べたくなったので、ウォーキング兼ねて商店街のスワサロンで「パリジェンヌ」。
変わらず昔ながらのパフェが、お値打ちに頂けます。
ごちそうさまでした。
GWとかあった5月も、気づけば来週で終わりです。
6月は、1泊ですが久しぶりの温泉旅行♪
楽しみだ。
Posted at 2025/05/23 16:03:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Walkingグルメ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?
07/17 23:49
JOE(Ver.J)
[
三重県
]
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
221
フォロー
233
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
JOE(Ver.J)の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ会 ( 237 )
パーツ・整備 ( 132 )
お泊り温泉・グルメ ( 479 )
日帰り温泉・グルメ ( 91 )
Walkingグルメ ( 131 )
夏休みの長旅 ( 49 )
酒 ( 399 )
雑記 ( 838 )
年賀状後悔記念日 ( 12 )
オートバイ ( 4 )
愛車一覧
轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation