• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE(Ver.J)のブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

6か月点検?(2023/06/17)

6か月点検?(2023/06/17)流石に出張明けは、体力的に辛い…
結局昼前までベットから起き上がることが出来ず、ダラダラと何時もの片岡温泉。
流石に人も多いなぁ。
温泉の方は、それ程混雑してないのがアクアイグニスの読めないところです。
温泉で充分汗を流して…

alt
【昼食】
昼食は、il-ché-cciano MIE-LEで春キャベツとカラスミのパスタ。
ごちそうさまでした。

駐車場に戻り、車に乗り込もうとすると…鳥ふん?

alt
【ドアパン】
見事に、ドアパンされてました。
考えられるのは、トップ写真の白のN/ですが…。
悲しいかな泣き寝入りですな( ;∀;)


ブルーなまま、今日は6か月点検頼んでたんだと時間までD近くの喫茶店で
alt
【Spブレンド&ワッフル】
Cafeタイムしながら時間調整してると…お電話?

「スズキDの店長の○○と言いますが、15時から点検予約いただいてますよね…」
「15:30じゃなかったです?」

慌ててDへ。
2回連続で時間間違えるとは…(>_<)
歳は取りたくないものです。

ちなみに…6か月点検に行ったのですが
alt
【愛車無料点検】
スズキの毎度のキャンペーンが始まってて、「洗車とか付きませんが、点検項目が殆ど変わらないですし、こちらだと無料になりますがどうします?」との申し出があり、ありがたく無料点検に切り替えてもらいました。

普通の半年点検の方が整備料入るのになぁ…スズキの愛車無料点検にはノルマでもあるんだろうか?
素直にありがたいんですけど…何か、闇が深そうです(ΦωΦ)フフフ…。



やっと、ブログが現実時間に追いついた…

Posted at 2023/06/18 12:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2023年05月17日 イイね!

バックパックが付いた(2023/05/17)

バックパックが付いた(2023/05/17)帰宅すると大きな荷物。
6月着予定の物がずいぶん早く到着しました。

AKEa&AM-Designのジムニー用バックパック。
取り付けに手間もかからなさそうですし、早速取り付けますか~。
必要なのはスパナ1本。

alt
【フロント】

alt
【バック】
BOXの内側から、もともとスペアタイヤホルダを固定してたネジ4本で止めるだけ。
穴の大きさや、ガタつき防止の意味でもゴムワッシャーを咬ました方が良いかも。

alt
【取り付け状態】
ロックは、2か所の留め具のうち1か所に鍵付き。
1個しかないから失くしたら大変ですよ。スペアは付けて欲しかったな…。

alt
【オープン】
開いた状態でも、後ろの扉に干渉すること無く、容量も十分。
底敷や水抜き穴もあります。
ただ、本体と蓋の間にパッキンが無いので、大雨時などの防水性は現時点で不安要素ですね。
あと、完全にBOXが固定されるので、C.L.LINKのように取り外して活用することは出来ません。
完全にボディ一体と割り切りましょう。

カラーリングもボディカラーかガンメタから選べるのはGood(同色よりブラックの方が映えて良かったかな…と後悔)。
デザインは好みですし、他と比べて割高な部分を除けば中々良いかと。

明日以降、実際運転してどうか確かめていきたいと思います。


※暗い車庫での撮影だったので、パーツレビューは明るい写真に差し替えよ。
Posted at 2023/05/17 20:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2023年03月05日 イイね!

日常(ちょこっと整備)(2023/03/05)

日常(ちょこっと整備)(2023/03/05)今日は、朝から曇り空。
嬉しくはないが、活動しやすい天気です。

朝食をとったら、毎度の片岡温泉。
やっぱり朝は空いてる。
十分満喫出来ました。

alt
【天津麺】
お昼は正竜亭で特製ラーメンではなく天津麺。
ここのは、叉焼や椎茸の刻んだのが入ってて良い感じ。

で、本題。
alt
【ナット傷】
冬タイヤに変えてから、使えないスペアタイヤを外しているのだが、ナットにワッシャーを咬ませなければ…と思いつつ放置。
振動で必ず緩くなってくるし、御覧の有様(>_<)

alt
【ゴムワッシャー】
ググれば、どれ使えば良いかちゃんと出てくるんだもの。

alt
【取り付け】
間に咬ませて。

alt
【完成】
あっという間ですな。

スペアタイヤレス化して、代わりにBOXを取り付けようと思いつつ、意外と選択肢がないので様子見状態。気になるAM DesignのBOXはいつ出来上がるのやら…。
Posted at 2023/03/05 13:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2023年02月23日 イイね!

温泉旅前のH&M(2023/02/23①)

温泉旅前のH&M(2023/02/23①)金曜日に有給休暇を取得して、4連休の週末温泉旅。
行き先は、最近ほぼ同じ岐阜県なので急ぐこともなくのんびり出発。
Top写真については、単なる無駄遣い。
実車同様ボディは共通。バンパー&フェンダーのワイド化だけと思いきやタイヤの幅が違うんですな。
車検マークが、日本専用軽自動車ぽいぞ。

alt
【ビィエント】
何時は事前連絡無しで突撃しますが、今日はH&Mのmasaさんにお仕事依頼してました。
ネットで購入した備品の取り付けです。

alt
【masaさん作業中】
作業自体は、ネットでも公開されてますし、慣れた人なら何の問題もないものですが…自分のスキルを全く信用していないので、内・外装アクセサリー(テープで貼り付ける程度)以外は基本専門の方を頼ります。

作業をお願いしている間に…

alt
【カレーランチ】
ビィエントのカレーランチ(スパイシーベーコンカレー)を。
ちなみに、バターチキンも選べるようです。

alt
【ラッシー&シフォン】
現在、カレーランチ注文するとラッシープレゼント中?

ごちそうさまでした~(*'ω'*)


さて、今回作業をお願いしたのは

alt
alt
【交換前&交換品】
間欠ワイパーの時間調整ダイヤル付きのレバーです。
正直無くても気にしない人は気にならない程度のものですが、ちょうど今日のように中途半端な雨降りに最適。
スズキ純正のアッセンブリー交換でポン付け出来るのも魅力です。

alt
【交換後】
ここから温泉地迄の道すがら、さっそく役立ってくれました。
快適快適~♪

本日の宿に向かいます。



Posted at 2023/02/25 18:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2023年02月12日 イイね!

日常&パーツ装着(2023/02/12)

日常&パーツ装着(2023/02/12)北陸出張の余分なお土産、塩カル掃除のためGSのコイン洗車。
ここのは、下回り洗車があるので塩カル掃除にはありがたい。
ドライブスルーで、ホントは乗ってなきゃいかんのですが、精神的にダメなのでいつも外で見てます。
その後は、出張中に届いてたパーツを、昨晩から色々装着。

alt
【ETCカバー】
スズキ純正ETC用という、なかなかニッチな商品。
もともと分かりづらい場所なだけに不要とも思うけど…一応盗難対策?

alt
【スイッチエキステンション】
ジムニー定番の、使いづらいウィンドウスイッチ対策。
最近、走行中に探すことが多くて、遅まきながら購入。
窓のみで十分なので左右だけ装着です。

alt
【カーゴエクステンション】
在れば良いのになぁ…と思ってた商品。
これも、台数の多いジムニーだから出たんでしょうが、イグニスの時に欲しかった…。
ヘッドレストの穴に装着するだけなので、取り付けも簡単のはずが、穴の通りが少し良くないので苦労しました。(シリコンスプレーを使えば通りが良くなると説明書きにも書いてあります。)
とりあえず、1個買って片方だけ装着して様子見です。

alt
【バックドアダンパー】
何回か、バックドアのドアパン経験してるのでようやく装着。
フリーストップ版が良かったのですが、購入時ネット上で品切れてたので2ストップ版。
便利だけど、ちょっと癖があるので慣れるしかない。
フリーストップでよく聞く異音は、こちらでは無さそうです。

こうして取り付けも終わったので

alt
【肉つけ麺】
伝丸で肉つけ麺&唐揚げの昼食。

…からの

alt
【羽二重くるみ】
おやつは、福井土産の羽二重くるみ(*'ω'*)♪


さて、明日は先月休日出勤の振替休日。
近くの温泉でのんびりしようと思てます。
Posted at 2023/02/12 15:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記

プロフィール

「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?   07/17 23:49
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation