• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE(Ver.J)のブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

今日の晩酌(2020/07/04)

今日の晩酌(2020/07/04)

今日の晩酌は、夏になると店頭に並び始める「トビウオの刺身」を肴に「鍋島」。
トビウオは、青魚にしては臭みの無い淡白な白身に近い肴なので、ソテーやフライにも相性が良く、刺身なら柚子胡椒とポン酢で頂くのがお気に入り。


優しいフルーティな鍋島にも良く合います。

alt
【鍋島】
冨久千代酒造(佐賀県鹿島市)の「鍋島 特別純米 生酒」。
相変わらず旨い鍋島ですが、特別純米の生酒は、生酒でも尖った所が無く、開栓一口目から柔らかな旨味とフレッシュ感。
鍋島に関しては、吟醸酒よりこちらの方が穏やかな優しさがあって、つい盃を重ねてしまいます。

相変わらず酒の量が減りませんなぁ・・・減らす気も無いんですけど(ΦωΦ)

Posted at 2020/07/05 04:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月04日 イイね!

TORORO(2020/07/04)

TORORO(2020/07/04)今年も7月8日から早い夏休みを頂きます。
昨年は、東北まで遠征しましたが、今年はコロナの影響を考えて”夏の長旅”には恥ずかしい位近場で済まそうと思っております。
午前中は、その準備で旅行代理店に行ったりと駆けずりまわっておりまして、一息ついた午後からお出かけ。

先日思いがけない形で届いた入浴券を使いに湯の山温泉へGO!
毎度の「蔵之介」の浴室を今日も貸切状態で。

alt
【浴室 赤穂の湯】
こんな感じで、周りは殆どガラス張りですが、気持ち良い風が浴室内に入って来ますので”NO3密”ですね。
寝湯状態でノンビリ寛がせて頂きました。

温泉の後、そう言えば昼食まだだったよな…でも昼には遅いし…
そこで、先日新聞かTVで見たあのお店へ
alt
【自然薯 茶茶】
菰野町にあるとろろ飯専門店。
こちらの、コロナの時代に対応した新商品が、

alt
【すうとろ】
飲む、ろろろ飯「すうとろ」。
出汁で伸ばしたとろろに、麦飯ではなく、もち麦を加えて、みじん切り沢庵と海苔をトッピング。
タピオカよろしく太いストローで一気に。
これに、味噌汁(横のカップ)と、自然薯の実”むかご”とチーズを春巻きの皮で包んであげた「むかごチーズ揚げ」のセットを頂きましたが、意外と腹持ちも良く、「むかごチーズ揚げ」も予想外に旨かったですよ~。
お店が混んでてもテイクアウトなので、アクアイグニス等の帰りに是非試して欲しい1品です。

Posted at 2020/07/04 20:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰り温泉・グルメ | 日記

プロフィール

「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?   07/17 23:49
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 3 4
567 8 9 10 11
1213 14151617 18
19 2021 22 23 24 25
2627282930 31 

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation