2021年10月31日
今日の晩酌は、「鱧入り竹輪&燻製」を肴に「鍋島」。
ポイントは、「燻製マヨネーズ」。
QPの燻製マヨは、つけるだけでお手軽燻製風味のおつまみ完成。
これは便利です。
ポテサラとか、これで和えると最高かも。
併せる「鍋島」は、久し振りですな。

【鍋島】
富久千代酒造(佐賀県鹿島市)の「鍋島 白菊 特別純米 Classic」。
好きで”今日の晩酌”ブログに登場する事の多い「鍋島」の特別純米ですが、今回のは「白菊」&「Classic」。

【裏書】
白菊は、酒造好適米の1つですが、一時衰退して復活した品種。
それを60%精米で醸した特別純米酒。
鍋島の「Classicシリーズ」は、昔ながらの9号、14号酵母を使ったものらしいです。(さて、これはどの酵母やら?)
一口含むと…いつもの特別純米に対して、少し酸の立つ感じで嫌いではない。
やっぱり鍋島は特別純米が一番合うなぁ…そう思う1品でした。
Posted at 2021/10/31 18:54:13 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記
2021年10月31日
今日は、ハロウィン。
個人的に何かある訳ではありませんが…「ハロウィンのフチ子」が使える年に1度の日であります。
しかし、今晩はテレ東系のテレビ愛知まで選挙特番(深夜アニメに影響が無いだけOKですが)。
有料チャンネル契約してる訳でないので、こういった状況は何とかして欲しいなぁ…と思う一人であります。
Posted at 2021/10/31 14:51:35 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記