2022年12月31日
今年の大晦日は、東海市の五百亭でランチ。
五百亭近くの丸屋玉ノ湯で最後の温泉をと思ってたんですが…昨年末に閉店してたんですな。
HPでは、「老朽化とコロナの影響で客足が戻らず」的な理由が書いてありましたが…マスターの話だと客入りは変わらず良かったそうで不思議がってましたけど。

【ビーフシチュー煮込み】
大きな牛肉がホロホロの最近の12月定番メニューで、ブログでも結構出てきます。
うどんとのコラボは相変わらず謎ですが、旨いから良いじゃない。

【おじや】
うどんの後の〆は、オムレツ乗っけた洋風おじや。
ごちそうさまでした。
しかし、カウンターは完全に作業中の模型の山で、客用はテーブル2脚のみ。
もともと商売っ気のない店ですが、拍車がかかってます(;^_^A
帰り道、長島で日帰り温泉に立ち寄ってみましたが、年末休み。
よくよく考えれば、大晦日にお店がやってるなんて昭和の頃は少なかったわけで…コロナ過で見直されているとは言え、年末年始に営業してるお店が普通にある時代。
昭和という時代が、過去になりつつある(なってるのか)のがなんとなく実感できる年の瀬です。
さて、次は10回目を迎える年賀状ブログで。
Posted at 2022/12/31 15:45:36 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記