2010年06月27日
本日はLupin500さんとesse500さんの共同企画である蒲郡オフに参加してまいりました。
朝から天気は生憎の雨。
しかし、集合場所の「道の駅 筆柿の里・幸田」に着いたころには曇り空に。
意外と近くて(渋滞無かったのもありますが)途中朝マックしても2時間かからず、10時集合が9時前に到着。しかも、既にTooLさん居るし(笑)
本日の参加者(今回も多いよ~)
【500】
Lupin500さん
esse500さん
ピッケさん
y0shikunさん(初めまして~ 白Sport)
FF・MO~の夫さん(初めまして~遠路お疲れ様でした。 ピンク)
私
【ABARTH】
TooLさん
nishi_!さん(初めまして~灰ABA)
YOSHIOHさん(初めまして~灰esseesse+黒ライン)
ふみふみ@ABARTH(初めまして~灰ABA+赤ライン)
そして「みんカラ」見て飛び入り参加頂いた
【500C】
ジムさん(でよかったっけ。是非みんカラ登録下さいね~。白+黒幌POP)
そういえば500Cがオフで一緒になったの初めてでした。
と総勢11台13名の参加となりました。
道の駅を出発し、幡豆町内の田んぼアートを山の上から見学。
絵になるよう、違う種類の稲を植えているようです。

そこから一気に三ケ根山スカイラインを走ります。
道の両脇の彼方此方に紫陽花の花が咲き乱れています。
少し靄のかかった山道に紫陽花が映えて素晴らしい走りになりました。

紫陽花をバックに集合写真を撮って一路蒲郡市内の昼食会場へ。
欧州料理ondina

港の見晴らしの良いイタリアンのお店でプチコース料理を堪能。
とても発見できません。まさに穴場。
でも多くのお客さんで賑わってましたよ。
食後は隣の生命の海科学館を自由見学の後一時解散。
(隣の駐車場に赤のPOPが!名刺挟んどけば良かったかな)
その後はラグーナ蒲郡まで足を伸ばされたようですが、本日はここで帰宅させていただきました(スミマセヌ)。ちなみに帰りは湾岸~自宅まで大雨~。
幹事のLupin500さん・esse500さんお疲れ様でした。走りに食事に楽しかったです。
参加された皆様お疲れ様でした~。
また遊びましょう。
Posted at 2010/06/27 17:14:29 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2010年06月26日
実は少し前のオフ会の時から書こうと思ってたのですが・・・
普段、所謂ブランド品とは縁のない(興味の無い)生活を送っておりまして、プレゼントや頂き物でしか手にすることはございませんでした。
これは、今でも変わりません(今やUNIQLOもブランドといえばブランドか。それならヘヴィユーザーだね)。
たまたま、デパートに行く事があって(普段行く事も無いんです・・・)メンズコーナーで見つけた財布に一目ぼれして購入したのが写真の財布。
NEU INTRRESSEのHybridLeatherシリーズの1つ。Lenkradという車のハンドル用素材の革を使用した財布です(買ってから調べた情報ですが)。
高級?な財布なんて絶対買う事無いと思ってましたが、赤と黒の色使いとグリップ感にやられました。
ブランドという定義がはっきりしないのでブランド品かどうかわからないが、機能性で或る程度の高い技術や高級素材を使ったゆえに高価な商品の方が、名前だけ・マークだけのブランド品より私にとって十分ブランド品と思っております。
中身が増える財布でないのは普通の財布と同じですが(笑)
オフ会で同じ財布を使用されている方を見て、何となく書いてみようと思ってたネタでした。
Posted at 2010/06/26 23:05:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日
昨日預けたチンクを本日引き取り。
新車購入時に車にボディーコートをかけていたので、その年1回の定期点検でした。
たまに、みんカラブログの右に広告が出てるG’zoxです。
といってもディーラーから近くのお店に出してるだけなんで私には良く解りませんけど・・・。
とりあえずピカピカになりました。
高いね~と思いつつも、1年間故障することなく頑張ったチンクへのプレゼントと思って。
帰りにいきなり土砂降りなのは私の行いかね(泣)
今日は父の日。
本来だったら父の日でお祝いしてもらえそうな歳なんですが…親不孝してますから(汗々)
ちょっと良いお酒でもプレゼントしようと思います。
※本日の遭遇 市内 白 ラウンジ(たぶん・・・)
Posted at 2010/06/20 17:44:52 | |
トラックバック(0) |
パーツ・整備 | 日記
2010年06月20日
6月19日 音屋さんプロデュースのMercatoRossoのお食事会に参加いたしました。
微妙な石の痛みとにらめっこした結果、今回はダイハツ「アトレー」で参加する暴挙。
酷い雨天で意外と皆さん国産車多くてホッとしました・・・
しかし、名阪国道、皆さんについてくのは大変でしたよ。
【今回の参加メンバー】
音屋さん(MR-2)
Purpleさん
BmFanさん
ルイ君と500さん(エリシオン)
ポポンSSさん
せぷてんばぁさん(ゼスト)
カーリーさん
私(アトレー)
久しぶりのMercatoRossoでしたが、やっぱり美味しい。
音屋さんお薦めのピザ(生ハム&ルッコラにマルゲリータ)と大好きなブラッドオレンジジュースが良く合うんです。今回は量を控えて「牛肉煮込みトマトソースニョッキ」を注文しましたが、お肉がとっても柔らかで美味しいっす。
ここ、ピザ・パスタだけでなくメインの肉・魚料理も美味しいので、是非一度コース料理でお楽しみ下さい。
写真は店内の様子。今回はすぐ横にF様が鎮座した場所でF様グッズに囲まれて和やかにお食事です。
食事にサッカーに裏話に盛り上がって、お店のご厚意で何時も眺めてたF様にまで乗り込ませていただいて、も~幸せ。参加して良かった~。
企画頂いた音屋さんありがとうございました。
参加した皆さんお疲れ様でした。
また遊んでやって下さいませ。
Posted at 2010/06/20 10:45:34 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2010年06月19日
昨日から体調不良ですが、予約しておりましたので頑張ってチンクをディーラーまで搬送。
この週末はメンテでチンクはお休みです。
お店にはPuntoEvo(赤)に加えてPuntoEvoDynamic(青)も展示されておりました。
さすがにDynamicは装備が充実。ハンドルもスポーティーです(チンクに比べ少し細いかな)。
ただし、パドルシフトはチンクSportの様に小さくて使いづらそう。ショートストロークのレザーシフトがあるので、それで十分でないかい?
赤・青はインパネやシートが黒なので、ぜひ黒や銀の赤い内装を見てみたいです。
本日は代車を手配してもらってなくて、急遽用意してもらったのが写真のPUNTO Sporting ABARTH(5MT)です。
マニュアル免許あって良かった。(店舗の代車は今回のPunto(MT)と、前回のPunto、チンクが納車されるまで借りてたキューブの3台だと思われる)
このPUNTOは純粋なABARTHでなく、ABARTHチックなPUNTO。
その分走りはとってもスムーズ。
久しぶりのマニュアル走行はそれだけで十分Sportingでした。
元気な時なら喜んで走りまわる所ですが、体調が良くない。
なんとか無事、自宅まで辿り着きました。
※今晩のImpMIE参加です。
Posted at 2010/06/19 12:16:04 | |
トラックバック(0) | 日記