ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JOE(Ver.J)]
JOEさんの日記
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JOE(Ver.J)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月31日
酒飲みは懲りない…迎え酒?
前回禁酒中で我慢しましたベルギービールに釣られて「Frederika」へ
このお店は「Radicafe」(焼き肉屋の2階にある店ね)の2号店らしいのですが、ベルギービールと、洒落たサイドメニューでチョイ飲みも出来ます。
写真は「VEDETT EXTRA WHITE」の樽生と自家製パテ。
他のベルギービールもあります。
昨日あんなに飲み過ぎたのに・・・「迎え酒」便利な言葉やね。
Posted at 2011/07/31 19:53:25 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
お泊り温泉・グルメ
| 日記
2011年07月30日
InpMIE「かもん」飲み会です
今回は、コージさん、KTAさん、らんちゃん、私と4人の少数メンバー
骨付き鳥かもん(KAMONさんのお店です)でオフ会と言う名の飲み会です(笑)
今日はカメラも携帯も忘れたので写真は無し(>_<)
まぁ、いつものメンバーですから普通に盛り上がり、O様のDな話(今度しっかり聞かしてもらわねば!)などイニシャルでしか書けないデンジャーな話満載で、相変わらずKAMONさんのお店に負担かけてるんでないか的な呑みっぷり。
楽しく美味しく過ごす事が出来ました。
※呑み放題に入って無かったのでギネス頼みそびれてしまった(泣)
ここでらんちゃん退場~。
※普通に帰りましたよ・・・帰ったよね(笑)。大丈夫、愛すべき飲みキャラですよ~(キッパリ!)
男3人は2次会の赤いガンダムバーへ
目的は一つ。尾根遺産の夏服verを堪能する事!
(OVAのシャーの制服のアレンジだそうです。相変わらずスカートの丈は短め(汗))
ここでも、深夜アニメの話やら、今のアニメ業界の現状やら中々コアな話で盛り上がりました。
お店の方に「私マニアですけどマニアな方ですか?声優さんの話とかで盛り上がってたので・・・」と話を振られても、「製作サイドの話で、マニアな方の夢を壊す話です」と切り返すほどダークネスな(汗)
いろいろ話題多き飲み会ですが、ブログを離れたこんな飲み会が出来る事にホント感謝です。
ブログがキッカケでも人の輪はシッカリリアルで生きています。
でも、みんカラなんで、そろそろちゃんとTRGネタやらないとね~(爆)
Posted at 2011/07/30 23:29:05 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2011年07月24日
F&A東海G「犬山城&とんぼ玉」オフは豪雨で尻切れとんぼ(泣)
昨日の節制のおかげで本日はスッキリ目覚めて、毎度のように早めに本日の会場犬山城第2駐車場に到着。
事前の「熱さ対策」がかなり裏目なスタートではありましたが・・・とりあえず城下町へ進攻です。
本日の「とんぼ玉」製作体験は、犬山城下の「玉屋」さん。
まず、全員がどんな物を作りたいかチェックしていきます。
作業は工程の関係でメンバーを2陣に分けて製作と昼食を行う事に。
第1陣 私、TooLさん、ヒトミさん、Yu-kiさん
第2陣 コージさん、nishiさん、ルイさん(夫妻)、ピッケさん
本日はお店のHatsuviさんの指導のもと玉造りを1人々行います。
【露払いは緊張しますなぁ…】
【細かい作業はお手の物?なTooLさん】
【ヒトミさんは女性らしい細やかな作業で…】
前半組が戻ってカメラマン交代の為Yu-kiさんの写真が無~い(泣)
出来た作品はじっくり冷やす必要がある為灰の中…
後半組と交代して前半組は昼食へ~。
【豆腐かふぇ 浦島】
豆腐を使ったお洒落な玉手箱ランチ
食いしん坊さんには少し物足りないかな?
【御品書】
写真は他の人があげるでしょうし…(笑)
昼食が終わって「玉屋」さんに戻ると丁度後半組が終了。
後の仕上げをお店にお任せして、完成までの間にお城見物です。
ここで、nishiさんが所用で離脱。毎度遠方からお疲れ様でした。
【犬山城】
国宝です。
やっぱり、ここからは皆さんと違う物を・・・
【鬼瓦】
「セイクリッドセブン」・・・今週まだ録画して見てないや・・・そんだけ。
お城見物で少し喉も渇いてきたって事でティータイム
【桃酔菓】
茶亭 椿で頂いた季節のお菓子。桃のコンポート水菓子です。
お菓子自体は犬山市内の「若松屋」さんで販売してるようです。
そうこうしてる間に「とんぼ玉」が完成・・・が、ここで土砂降りの雨。
バタバタして結局皆さんとはぐれたまま帰宅する事に・・・
街中も丁度お祭りが始まろうって時に困った水入りでした。
今回は色々手配いただきましたYu-kiさんには感謝です。
参加した皆さんお疲れ様でした。
では、また次の機会に!
色々失敗しましたが、出来あがったMY「とんぼ玉」ネックレスでした。
Posted at 2011/07/24 19:28:05 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2011年07月23日
InpMIE”夜通し(じゃない)バーベキュー(笑)”はSaturday Night Fever!
北陸で遊び疲れたのか、週中体調不良。
週末には、これは駄目だ~って状態で”BFさん激励会?”に突入し轟沈。
金曜を何とか乗り切り、結局本日薬漬・・・。
なんとか持ち直したので、ちょこっとGホテルの温泉でリフレッシュしてKTAさん主催のバーベキューに突撃です。
湯の山温泉にある、コテージでバーベキュー囲んで18時から22時位まで
四日市の名(迷)店「幸」のお肉を中心にKTAさん作各種スモーク(明太子スモーク最高!)を肴にアルコールON/OFFそれぞれが楽しく騒いで呑んで食って・・・楽しい夜を過ごさせて頂きました。
明日のオフが無ければ、ホントに夜通し飲めたんですけどネ~。
KTAさん夫妻、音屋さん、コスナ―さん、purpleさん、ルイさん、チームKの面々にKTAさん夫妻のご友人方々お疲れ様でした~。
さて、明日は城攻めか~。
早く寝よ。
Posted at 2011/07/24 00:30:30 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2011年07月17日
オフ会の後は…呑んで食ってリポートです(笑)
前日の北陸オフの余韻冷めやらぬ石川県2日目。
こちらに単身帰任しております同僚と遊びに行く約束をしておりまして、朝から金沢市内の散策です。
やって来たのは金沢市の「ひがし茶屋街」
古いお茶屋風の建物が残る国の重要伝統的建造物群保存地区で観光地ですね。
当日も中国からの団体さんがワンサカ来ておりました(汗)
箔座 ひかり蔵で「純金プラチナ箔」を張り詰めた蔵を観たり・・・
カフェでお茶したり・・・
加賀麩の「不室屋」で生麩まんじゅうを立ち食いしたり・・・
女性と2人で来たらもっと楽しいんだろうなぁ・・・ε-(ーдー)ハァ
まぁ愚痴は言うまい。
しかし、今回は暑すぎました。殆どカフェで涼んでたからねぇ・・・
続いて、定番の近江町市場。
金沢では定番らしい「ドジョウの蒲焼」を摘まみつつ(絶対酒に合うよ!)
これまた定番の「井ノ弥」へ
【のど黒と赤イカとウニの炙りと夏の味覚ちらし】
なんと2,500円・・・(゚∀゚ ;)タラー・・・めちゃ美味かったけどネ
店を出る頃には、外に行列・・・観光地だなぁ。
この後、何故かバイク屋にバイク見に行ったり(謎)して同僚とはお別れ。
単身一路白山麓方面へ。
もちろん温泉ですよ。O・N・S・E・N。
チェックイン前に少し寄り道をして、私お薦めの中宮温泉へ。
白山スーパー林道の石川側の料金所の手前にあります。
【温泉街入口】
入口に小さな足湯が新設されていてビックリ。
少し時間が遅かったのですが、何とか1軒「木戸旅館」で立寄り湯が出来ました。
さらに、前回来た時は工事中で行けなかった温泉街奥の薬師堂にある足湯へ・・・
【薬師の湯】
足湯というより、普通に入れそうな位広い足湯でした。
中宮温泉を満喫して、本日のお宿「白山一里野温泉」へ
【一里野高原ホテル ろあん】
実は3回目の宿泊です。
何と言ってもお一人様OKな上に、源泉掛け流し24時間入浴OKな宿。
結構連休中のお一人様は嫌がられますからね…
実は駐車場にはアッズーリカラーのNEW500が!翌朝、若いカップルが乗って帰って行かれましたが、近くのMYチンク眺めていかれたのでみんカラやって無いかなぁ…と思ったりして。
宿にチェックインして、夕食前に一っ風呂。
【一っ風呂浴びた後の地ビールが美味い!】
ここの料理(夕食)はいつも変わりません。
【炉端焼】
1人でも酒をチビチビやりながら楽しんで焼いております。
豪華な料理ではありませんが、ノンビリ楽しめて私は好きです。
家族やグループだと更にワイワイと楽しいかも。
早朝にサッカー見てて朝飯に遅刻したりしましたが(汗)こんな感じでこの連休もおしまいです。
チンクで北陸までやって来て、皆で騒いで、大好きな温泉に行って・・・
充実したお休みでした~。
【サービスショット(笑)】Σ(゚Д゚;)アラマッ
Posted at 2011/07/18 19:00:41 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
お泊り温泉・グルメ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?
07/17 23:49
JOE(Ver.J)
[
三重県
]
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
221
フォロー
233
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
JOE(Ver.J)の掲示板
*
<<
2011/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ会 ( 237 )
パーツ・整備 ( 132 )
お泊り温泉・グルメ ( 477 )
日帰り温泉・グルメ ( 91 )
Walkingグルメ ( 128 )
夏休みの長旅 ( 49 )
酒 ( 399 )
*
雑記 ( 838 )
年賀状後悔記念日 ( 12 )
オートバイ ( 4 )
愛車一覧
轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation