2012年01月29日
毎度~自分で全く整備しない(出来ないか?)joeです。
昨日駄目になったバッテリーに充電器で充電してみたものの、朝になってみるとやはり駄目。
微妙に回復したバッテリーに鞭打って、何回かの始動と暖気を繰り返してDに辿り着く。
動いてくれれば良かったので、在庫確認してあった「BOSCH Ps-I」(純正のバッテリーは突然死が多いので交換には使ってないとか。)を付けてもらう。
たぶん、カーショップで買うなりすれば安いと思うが、何か問題が発生した時の為に出来るだけDにお任せするスタイルを貫いています。
「良く持った方だと思いますよ」と微妙なコメントを頂いたが、実際調べるとバッテリーの寿命自体が2年位なのでそういうものかと。ただ、国産車に乗ってた時はオルタネータ故障によるバッテリー上がり(怖かった)しか体験して無いだけに・・・良く解りません。
まぁ、みんカラで色んな事例を見てるだけに心の準備が出来ていたのは助かりましたね。
Posted at 2012/01/29 20:34:41 | |
トラックバック(0) |
パーツ・整備 | 日記
2012年01月28日
先日久しぶりに仕事で外出する機会がありまして、銘菓「フルーツ大福」を食しました。
岐阜県川辺町の「養老軒」ですね。
平日でしたが、結構お客様で賑わっておりました。
で、地元にもこんなの有ったぞ・・・という事で所用でDに出かけたついでに買ってきたのが写真の「生クリーム大福」と「プリンセス大福」。
富田駅の近くの「富貴堂」の看板商品ですね。
お取り寄せスィーツとしても有名なようです。
ホントは1個づつ包装された立派な商品ですが、地元だとこうして出来たてがパック入りで買えます。
「プリンセス大福」は「クリーム大福」の高級版で色々果物が入ってて「フルーツ大福」に近いですね。
違いはサイズが1口サイズなのと、餡が入って無い事(餡嫌いな方には朗報(笑))。
和菓子より洋菓子が好きな方にお勧めの和菓子です。
ちなみに、Dへの所用は・・・500のバッテリーが、お亡くなりになった事。
来週の静岡前で不幸中の幸いでした。ココ1月ほど始動時微妙な感じだったからな~。なんとか車検まで頑張って欲しかったけど・・・。
半日充電器で充電したら復旧しましたが、念のため明日交換に行く予定です。
現在Dの主役は、やはりジュリエッタでしたね。
Posted at 2012/01/28 17:31:01 | |
トラックバック(0) |
お泊り温泉・グルメ | 日記
2012年01月22日
昨日楽しい呑み会で、結局遅寝してしまったので電話が鳴る昼前まで爆睡。
沼津でみんな美味しい深海魚(嘘)食ってるんだろうなぁ~と思いつつ、電話の主の友人と湯の山温泉へ。
今年も、平成24年1月10日(火)~平成24年3月20日(火)の間、湯の山温泉で恒例の「わくわく温泉チケット」が販売されています。
いつもチョットお高めの湯の山の日帰り入浴も500円(タオル付き)で楽しめる訳です。
詳細は湯の山温泉協会のHPで確認下さい。
http://www.yunoyama-onsen.com/event/567/
今日の温泉は「オテル・ド・マロニエ」

【露天風呂から御在所ロープウェイを眺めつつ】
もともと会員制ホテルだけに落ち着いた雰囲気の良いホテルです。
温泉の帰り道、菰野町内の「角屋」さんへ・・・
国際コンテストで沢山の賞を取ってるドイツ製法のハム、ソーセージのお店ですね。

【角屋】
※来週28日土曜日TV愛知の「遊びに行こっ」で紹介されるようです。
レバーケーゼが無く、フライッシュケーゼ(レバーが入って無いのかな?)を購入。
ソテーのお薦めの厚さが7~8ミリらしいので、その厚さでカットしてもらいます。
これをソテーしてビールを一杯・・・たまりませんなぁ~
あっ!昨日呑んだばっかりとは言わないでね。
Posted at 2012/01/22 16:10:55 | |
トラックバック(0) |
お泊り温泉・グルメ | 日記
2012年01月21日
1月も半ばを過ぎましたが、今年も三重呑み部始動でございます。
場所は千代崎海水浴場の近くのビーチサイドカフェ「シャンティー」。
【写真はイメージです。ホントのお店はオシャレなカフェスタイル(汗)】
メンバーは部長のBFさん、音屋さん(リムジンタクシーありがとサンでした)、私。
とっても大人な呑み会・・・っていうより頑張った店長さんのおかげで、お腹一杯で呑めない(汗)
呑み部、今年初めから不覚で有ります。
集まれるメンバーが集まって楽しくお酒を呑んで人生を語る会(いつから?)ですから、これからも楽しくいきましょう。
集まって楽しく呑めるって事は、それなりに幸せな生活が送れている訳ですから。
Posted at 2012/01/21 23:35:11 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2012年01月15日
今年初めの舞子サンでしたが、写真のとおりチンク大行列。
入れ替わり立ち替わりで誰が誰やら・・・。
ディノ君や久しぶりのルイ君にも会えましたし、病みあがりでスグ帰るつもりが、結局いつも通り長居してしまいましたね。
コレが原因でまた体調不良が続かないようにしないとなぁ・・・(汗)
その後、今年初めの五百亭詣で(携帯会員募集中ですよ)も無事完了。
舞子サンからの帰り道、GSで機械洗車(先週の塩カルが綺麗に掃除出来てなかったので)。
作業された店員さんに「綺麗なコーティングですね」と驚かれましたが、継続は力なりですね。
新車からキチンとコートメンテしてきたのを褒めてもらえて、ちょっと嬉し。
Posted at 2012/01/15 16:02:55 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記