• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE(Ver.J)のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

吉田くん改造計画第2弾(H29/07/30)

吉田くん改造計画第2弾(H29/07/30)先日のエンブレムがフライングだったのですが、先のインテリアパッケージに続き吉田くんの改造第2弾が行われました。
まぁ、車いじりとは程遠い内容ですが…
Dのサービスが立て込んでまして、結局4日程預けることになり、私はと言えば、BS12でゆっくり鈴鹿8耐観戦に明け暮れたわけであります…



1つめ

【バックドアインナーハンドル】
チンクにも付いてたあれです。
あると便利なんですよね~。素材は同じような感じですが、チンクよりしっかりしてるし、大きくて実用的です。


2つめ

【ルームミラーカウル】
実は、先のカラーアクセントパッケージで付けたつもりが、実はカタログページはインテリアなのにパッケージはエクステリアだった…というオチで。
なら、安いしかっこいいから”SUZUKISPORT”のカーボンのを付けました。
お守りは「伊奴神社」のです。白柴そっくり。


3つめ

【フロントグリルセンターバー】
マツダのアレに似てるでしょ。
イグニスの場合、フロントグリル全体のも付けるんでしょうがセンターだけに。
でも、周りのシルバーのおかげで、それ程目立たない…
エンブレムシールとセットで交換するつもりが、次の入荷がずいぶん遅くてずれました。


4つめ

【ルーフエンドスポイラー】
羽根付けました。
これこそ、車買う時に付けろって話ですが、オプションは基本後付け。
空力どうこう言うスピードは出ませんので、完全に見た目だけです。


【実は2トーン】
あえて目立たないように同色にしましたが、黒との2トーンなんですな。
車取りに行った際、バックドア開けたのに、最初付けたの気づかなかったと言う…

インナーハンドル以外は、完全に趣味の世界ですが、良い感じです。
さて第3弾は、足回りかなぁ…いつになるやら。



で、8耐。
Kawasaki Team GREEN昨年同様競り勝って2位表彰台おめでとう!。
地元なんだからF.C.C.TSR Hondaを応援しろって話ですが(^_^;)
まぁ、カワ党としてはね。
しかし、YAMAHA速ぇ~な~。
Posted at 2017/07/30 20:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2017年07月29日 イイね!

バタバタな日常(H29/07/29)

バタバタな日常(H29/07/29)残念ながら、本日Dからの連絡は無く、吉田くん復帰は日曜日になりそう。
という事で、てくてく歩いて近所の餃子店でビールと一緒に遅めの昼食。
帰宅して寝ころんだら、そのまま眠ってしまいました。

当家の白柴”愛ちゃん”ですが、暫く元気なく、尿に菌が混じってるとかで薬を飲まされ、今度は血まで流し始めて”病気か!”と大騒ぎになりましたが…
どうやら月の物。半年ですが大人になられたようです。
いろいろ騒がしくも日常は過ぎていきます。


明日は、SUZUKA8耐決勝。
クーラーの効いた部屋で、ゆっくりBS中継を見ましょうかねぇ~
Posted at 2017/07/30 09:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年07月28日 イイね!

くまとおんせん(H29/07/28)

くまとおんせん(H29/07/28)曇った空を見て、閉鎖空間の恐怖を感じます。
いかん、また精神がおかしくなってきてる(; ・`д・´)
少しでも楽しい事…
お盆の時期、何気に空いてる温泉宿を見つけてしまった。
山の日、熊食べに温泉行ってきます。

丁度金沢でフチ子展もやってるらしい(ΦωΦ)
Posted at 2017/07/28 20:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年07月27日 イイね!

日常(H29/07/27)

日常(H29/07/27)今日の”桃”

…ではなくて、桜色?なワゴンRは代車です。

吉田くんは、リニューアル第2弾に伴い入院です。
必要な物から、どうでもよいものまで…。

土曜には帰ってきてくれると良いなぁ。
Posted at 2017/07/27 19:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年07月26日 イイね!

じゃんにーに(H29/07/26)

じゃんにーに(H29/07/26)「じゃんにーに」とタイトル書きながら写真は、”今日の桃”
北名古屋市にある”創作桃菓 桃花亭”の「氷室白桃」。
裏ごしした桃ベースの…桃ゼリー?

以前New500をGiannini風にモディして乗ってたので、みん友さんから色々連絡をいただきまして。
Tipo8月号の記事を見てみましたが、正直私のイメージと全く違う車でした。
デザインだけならまだしも、エンジン別物、レイアウトは違う…区別はエンブレムとサイドのデカール位でしょうか。


【紅ジャンニ号】
まぁ、私の勝手なイメージでは、パチもんの紅ジャンニ号が一番イメージに合ってまして…パチもんですけど。
見た目ノーマルでも、それなりに速かったとことか(笑)。

過去のGTコルサのイメージで行けば、今回のジャンニーニなんだろうなぁ…と思います。
今回出るのが本物のNew500Gianniniな訳ですからね。
詳しくは、Tipo8月号の記事を読んでみて下さい。


正式なGianniniブランドのNew500が出る前に乗り換えてホッとしているのが正直な所でありますのよ(^_^;)




【本日の”すうぇったーず”】
TVアニメ化もされるみたいですな。

Posted at 2017/07/26 22:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?   07/17 23:49
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 3 456 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation