• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE(Ver.J)のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

久し振りの日常(2020/12/19)

久し振りの日常(2020/12/19)

色々あって(みん友さん限定でブログは上げましたけど)、健康については注意してもしきれない。
でも、ふさぎ込んでも「心の健康」がおかしくなっちゃう。


腸の状態もようやく元に戻った感じ。
2週間ぶりに温泉に向かう。
先週はこちらでも少し寒波の影響を受けたけど、山の方はまだまだかな。

alt
【アクアイグニス】
以前ほどの大賑わいは無いが、それでもこのご時世としては賑わってる。
久し振りに片岡温泉の湯を満喫。
やっぱり温泉は良い。

alt
【露庵温味】
回復祝い…というより、来週の予約を兼ねてやって来た。
相変わらずHPでは予約が取れない(システムの問題じゃないか?)が、お一人様の飛び込みだと入れるものです。


さて、2週間ぶりに普通の食事に戻したら…今度は便秘に(/ω\)
胃腸は繊細なものだと改めて痛感。
またバナナとヨーグルトと納豆の食生活に逆戻り。
来週大丈夫かなぁ…

Posted at 2020/12/26 09:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年12月05日 イイね!

オール地元の酒(2020/12/05)

オール地元の酒(2020/12/05)

今年もALL四日市市の地酒が販売されました。
「MARUYON」も6年目です。
市内限定店舗(5店)店頭販売のミニマムロットの商品だけに、どれだけ継続されるか微力応援。
そして、私の酒飲みの原点「竹葉」の醸造元数馬酒造(能登町)の新酒米酒「NOTOプロトタイプ」。
石川県独自開発の酒米「百万石乃白」を使ったALL石川県なお酒です。
夏位に作られてるお酒ですので、これ以降に「百万石乃白」を使った酒がR2BYとして出て来るんでしょうね~。
この酒には、「香箱蟹」を併せたい…

今度の週末、また蟹買いに北陸行こっかな…

Posted at 2020/12/06 15:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年12月02日 イイね!

今日の晩酌(2020/12/02)

今日の晩酌(2020/12/02)今日の晩酌は、お歳暮で頂いた美濃吉の「壬生菜と九条ねぎの合鴨つくね鍋」(叔母さんありがとうございました。)を肴に「田光」。
やっぱり、冬の季節は鍋が良いですね。手間も少ないし洗い物も少なくて済むし(ΦωΦ)フフフ…

地元は土鍋の生産量日本一の万古焼産地。
勿論、家には大小様々な土鍋が用意されております…と言っても、スガキヤの味噌煮込み作る時位しか使い道無いんですけど(^_^;)


alt
【田光】
早川酒造(三重県菰野町)の「田光 純米吟醸 無濾過生原酒 新酒初しぼり」。
新酒シーズンならではの1品ですね。
新酒ならではのフレッシュさだけでなく、三重の酒米「神の穂」らしい旨味(甘み)を感じる酒です。

alt
【裏書】
「田光」は、地元ブランド「早春」の全国展開ブランド名。
その為か、地元の酒屋でも「田光」を置いている店も何店かあります。
近所に契約店があるので、季節ごとの「田光」を美味しく頂いております。

※早川酒造では、蔵で販売をしていません。

Posted at 2020/12/02 18:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 234 5
6789101112
131415161718 19
2021222324 2526
2728 29 30 31  

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation