ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JOE(Ver.J)]
JOEさんの日記
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JOE(Ver.J)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年08月29日
今日の晩酌(2021/08/29)
今日の晩酌は、菰野町角屋の「モツのしぐれ煮」&「ローマサラミ」を肴に「天下錦」。
肴は、湯の山温泉のComplete賞の入浴券が8/31迄で、片岡温泉で使用した帰りに角屋に寄って購入。角屋さん9/10(金)17:00からの情報番組に出るらしいです。
併せるのは、県内一押し(而今は家吞みでは、殆ど入手出来ないから…)の天下錦。
【天下錦】
福持酒造場(三重県名張市)の「天下錦 BASIN #2 純米吟醸」
いつもの天下錦とはちょっと違う方向性。
「(BASIN)ベイスンは英語で盆地や流域という意味の言葉です。ベイスンは四季をイメージしたシリーズの商品です。今回は夏のをイメージした2番目のお酒です。」(購入したお店の蔵元案内文から)
【裏書】
三重県産山田錦100%を50%まで磨き、三重県酵母MLA12で醸した純米吟醸。
口に含むと、いつもの天下錦と違い酵母の性質から来る林檎酸が広がり、スッキリした甘みと最後に苦み。
このシリーズは、季節毎のシリーズとして企画したようで、夏なので#2。
はて、#1って見たことないよな、いつ出たんだろ…?と不思議に思ってたら、お店の方曰く
「#1間に合わなくて、#2からになった」
だそうな(爆)
こらからも目が離せません。
そういえば、愛知県半田市で途絶えてた蔵(敷嶋)復活のニュースをみましたが、福持酒造場が委託醸造等サポートしてたとか。
地元でも若手杜氏達がどんどん新しいチャレンジをして市場活性化している様は頼もしいですね。
Posted at 2021/08/29 19:53:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
酒
| 日記
2021年08月28日
密を避けてお買い物?(2021/08/28)
東海三県緊急事態宣言発出されたんだなぁ…
高速の車の量は、全然減って無いけどね…
南知多の魚市場に酒の肴を求めてブラブラするも、近所のスーパーよりずっと空いてます。
宣言が出ると、こういった施設は苦しくなりますよね。
帰り道、以前から気になってた和菓子店「大砲巻総本舗 飴文老舗」に立ち寄り。
【葛ごおり(ぶどう)】
葛を使ったアイスキャンデー。
以前、ケンミンショーで静岡の「クズシャリ」が紹介されてから、全国の色々な和菓子屋さんで類似品を見かけるようになりました。
夏場でも溶けにくいので、お子さんにも良いですよね。
ここから知多半島を横断して、毎度の
【坂井温泉】
常滑市の坂井温泉で一っ風呂。
相変わらずディープな茶色加減です。
少しぬるめに設定頂いてる鉄泉はノンビリ浸かるのに気持ち良い。
今回も貸切状態で「No密」です。
【セントレア】
最上階の浴室の外は、海を挟んでセントレアが見えます。
夜は、きれいに見えるんだろうなぁ…
一度この宿は泊まってみたいと思ってるんですけどね。
そこから少し北に進んだところにある
【盛田味の館】
清酒「ねのひ」醸造元の盛田(株)の、170年前の醸造蔵を改装した記念館。
こちらで作られている、味噌、醤油等を使った料理が食べられます。
【菜飯田楽】
菜飯に、味噌田楽、味噌おでん、赤出汁がついた料理。
名古屋の濃い赤味噌が苦手な人には地獄のような料理ですな(笑)
暑い日には、失われた塩分補給には良いと思うけど。
こんな感じで、南知多をブラブラしてきましたが、私が訪問するとこは基本空いてます。
有名なお魚料理BBQのお店などは大勢の人で賑わってましたけどね~。
~帰宅後~
さて、「大砲巻総本舗」と言うからには、名物は「葛ごおり」でなく「大砲巻」な訳で
【大砲巻】
「大砲の砲身に似ていることから名付けられた、南知多半島の名物である「大砲巻です。」(HPから)
今回のは、小豆餡でなく季節限定の「日向夏餡Ver]。白あんに細かくした宮崎県産日向夏のピールと果汁を練り込んだものが巻かれてて、意外とさっぱりした甘さなので、一人で1本ペロリといけそうです。
秋の「栗ごろも」とかも美味しそうだなぁ~。
Posted at 2021/08/28 16:49:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日帰り温泉・グルメ
| 日記
2021年08月26日
今日の晩酌(2021/08/26)
今日の晩酌は、「しそ巻」を肴に「山本」。
しそ巻は、東北(宮城県が多いのかな)の郷土料理で、紫蘇で胡桃等の入った味噌を巻いて揚げたもの。
酒の肴に良いので、良くスーパーで買ってきます。
併せる酒は「山本」。
【山本】
山本(秋田県八峰町)の「山本フォレストグリーン」。
「PureBlack」が通年の定番商品ですが、色々なカラーネームを出してきます。
このフォレストグリーンは、毎年では無く数年ぶりのラインナップだそうです。
【裏書】
秋田県産美郷錦100%を55%まで磨いて醸した純米吟醸酒。
美郷錦は、秋田県の酒造好適米ですね。
口に含むと、スッキリとした甘さと酸味の呑みやすいお酒。
これは、どんな料理にも合いそうです。
島根県の十旭日を挟みましたが、また暫く東北のお酒が続きます。
Posted at 2021/08/26 19:23:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
酒
| 日記
2021年08月25日
Rally Cars Vol.28(2021/08/25)
みん友の鮎川雅樹さんのブログで発売日を知る「RALLY CARS Vol.28 LANCIA DELTA Part 1」が月曜日に発売されました。
セガラリーでは、お世話になったランチャデルタ。
今回シリーズ初の複数巻となったようです。
今年のラリージャパンは無事開催されると良いのですが。
Posted at 2021/08/25 20:01:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2021年08月23日
今日の晩酌(2021/08/23)
今日の晩酌は、「鰹のタタキ」を肴に「十旭日」。
先週の日曜日、お昼の情報番組で旧東海道が商店街の中を通ってるのが珍しいとかで市内の商店街を特集してて、その中に地酒専門店が出てきました。
なんでも、今年オープンしたばかりとか。知らない訳だ。
そこで手に入れてきたのが、先日の地ビールと、コラボしてたお酒「十旭日」。
【十旭日】
旭日酒造(島根県出雲市)の「十旭日 純米大吟醸 淡雪仕立て 29BY」。
一度飲んでみたかった、島根県のお酒です。
実際、東海三県では殆ど取り扱いがありませね。
【裏書】
山田錦を45%まで磨いた純米大吟醸の袋吊り薄にごり生。
本来なら、最初は純米酒あたりから…なんでしょうが、濁りの生があれば、やはり手が伸びます。(袋吊りの純米大吟醸なので、やはり割高ですが)
フルーティな吟香。口に含むと、イメージしてた甘さよりも、スッキリとした辛味。
意外と魚料理にも合う濁りですね。
今度は、普通に純米を呑んでみたいな~と思わせます。
Posted at 2021/08/23 20:22:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
酒
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?
07/17 23:49
JOE(Ver.J)
[
三重県
]
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
221
フォロー
233
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
JOE(Ver.J)の掲示板
*
<<
2021/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オフ会 ( 237 )
パーツ・整備 ( 132 )
お泊り温泉・グルメ ( 477 )
日帰り温泉・グルメ ( 91 )
Walkingグルメ ( 128 )
*
夏休みの長旅 ( 49 )
酒 ( 398 )
雑記 ( 838 )
年賀状後悔記念日 ( 12 )
オートバイ ( 4 )
愛車一覧
轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation