• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE(Ver.J)のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

箱(2022/04/15)

箱(2022/04/15)映画を前にSeason2の再放送がBSでやってますね。
最終話だけ野球の延長で録画出来て無くて見逃したので楽しみです。
そんな”箱”は、コラボグッズなので馬鹿みたいに高い(@_@。
キャンプするわけでも無いのにね~
箱の中身は…温泉入浴グッズだけですが(爆)


※4/16写真を明るいのに変更
Posted at 2022/04/15 21:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年04月14日 イイね!

今日の晩酌(2022/04/14)

今日の晩酌(2022/04/14)今日の晩酌は、「豚の生姜焼き」を肴に「醸す森」。
我が家の生姜焼きは、生姜以外は酒、醤油のみで辛めの味付け。
玉葱や味醂等を入れて甘辛くするところがお店などでも多いので、そちらに違和感を感じてしまいます。

そんな生姜焼きに併せるのは「醸す森」。

alt
【醸す森】
苗場酒造(新潟県津南町)の「醸す森(kamosu mori) 純米吟醸 生酒」。
松之山温泉「酒の宿 玉城屋」のオーナー監修の元で生まれたお酒として有名に。

alt
【裏(横)書き】
新潟産五百万石(麹米)、新潟産こしいぶき(掛米)を60%精米で醸した純米吟醸酒。
口に含めば、「甘っ!」。
貴醸酒かと思ってしまう甘みに驚き、単に甘いだけでなくフルーティーかつ酸味も感じる。
どちらかと言えば、和よりも洋な食事に合いそうなテイストですね。


47都道府県制覇の後も、変わらず日々の晩酌は続きます…。
Posted at 2022/04/15 08:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年04月13日 イイね!

空間活用(2022/04/13)

空間活用(2022/04/13)イグニスの時も、ここに微妙な空間(デザインらしい)がありましたが、イグニス以上に収納の少ないジムニーでは空間の無駄使いは出来ません。
ただ、エアバッグの関係で「ここには荷物を置くな」とありますので、せめてベルクロのカラビナでコンビニ袋(ゴミ袋)でもセットしようかと。
街乗りのお一人様には、助手席の手すりなんて無用ですからなぁ~。
Posted at 2022/04/13 19:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2022年04月10日 イイね!

今日の晩酌特別編(2022/04/10)

今日の晩酌特別編(2022/04/10)今日の晩酌は、特別編。
コロナのまん延防止の影響で延び延びになってた、家族で集まっての呑み会です。
色んな人のお誕生日や、結婚記念日や、卒業祝いなど色々兼ねてます。
場所は、お節料理とかで何時もお世話になってる割烹居酒屋の神市さん。
本来休日なんですが、貸切で開けて頂けました。
お酒は、森喜酒造場(伊賀市)の「春季限定『春のるみ子』特別純米酒」と、王祿酒造(島根県東出雲町)の「王禄」(種類は聞くの忘れた)。

alt
【料理1】
・前菜(海鮮ラタトゥイユ、北海道産アスパラ、蟹味噌、鯛のゼリー寄せ)
・お刺身(桜鯛、金目鯛、タイラギ)
・揚げ物(桑名産白魚とあおさ海苔)
・巻いて無い鰻巻
・太刀魚と大根のピリ辛煮
・本鱒(サクラマス)のスモークマリネ
・岩牡蛎の串揚げ

alt
【料理2】
・桜鯛のアラ煮
・金目鯛のアラ煮
・黒毛和牛ステーキ
・名物の明太焼きそば
・加藤農園(西尾市)の至高フルーツトマト「きわめ」

季節のより良い食材を使ったコース料理は、どれも美味しくてお酒も進みます。
最後のフルーツトマトですが、今まで食べた中で比べ物にならない位の甘さ。
デザート代わりに…と言われるのが解ります。
見せて頂きましたが…桐箱入りですよ(^_^;)


最近無かった、親兄弟集まっての呑み会。
貸切対応して頂いたお店の人に感謝です。

Posted at 2022/04/10 21:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年04月10日 イイね!

桜と湯の山温泉(2022/04/10)

桜と湯の山温泉(2022/04/10)湯の山温泉グリーンホテル駐車場脇の枝垂桜。
若葉が出始めているものの、まだまだ見頃だ。
納車から、少し変わったジムニー。
ドアバイザーが、昨日の帰り道で再び取れそうになったので、大事になる前に撤去した。業者がちゃんと油脂取しないで付けたんじゃないかと思えるほどあっさり取れたよ(-_-メ)


露天風呂周りの桜を愛でながらの温泉が楽しめるこの宿も、こちらの方の桜は残念ながらほぼ終了してた。

帰り道、温泉街の食堂で昼食。
alt
【鴨鍋】
一人鍋にノンアルビール。

alt
【釜飯】
季節モノの筍釜飯。

ごちそうさまでした~。



最近では、めっきり姿を見せなくなったフチ子さんのガチャ(新作が出て無いからなんだが)。
alt
久し振りにやったら、ソコ子さん2のシークレット。
こんど、「サウナの人々」ガチャでフチ子さんらしきキャラが出てるので期待です。
東京では先行販売されてるようだけど、こちらではまだまだ見かけない…
Posted at 2022/04/10 14:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰り温泉・グルメ | 日記

プロフィール

愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 5678 9
101112 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627 28 29 30

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation