• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

デジタル一眼レフ

デジタル一眼レフ 嫁が買うらしい。

趣味らしい趣味があまり無い人なので
趣味を持つ事は悪くない。

そして自分自身、風景写真等は結構好きで一時期は揺らいだ時期があった。

「いいよ、買いなよ。」

「でも高いよ~」

「買いなさい(キッパリ)」





最近は安くなったとは言え、相場を調べてみると思ったより安い買い物では無い。


ヤツはどれだけを求めているんだろうか?

予算もあるしなぁ~

エキマニ割れたしマフラーから水漏れしてるし(排気は漏れてない)

で、





「実際さ、何撮りたいの?」

「サーキット走ってるスイちゃん!」



ぐうの音も出なかった…………

嬉しくもあるが、予算のダンピングが不可能になる(汗)


ただ、如何せん素人

カタログをもらってきても
何が良いやらチンプンカンプン(汗)

素人に向いている機種は何だろうか?

サーキット撮影には何ミリのレンズが必要なのだろうか?






「わかりません!!(岡村隆史風に)」



おれは~とか、知り合いは~とか

何か情報あれば教えて下さい

カメラに必要な機能として、今分かるのは

連写機能なのかな?


それ以外さっぱりわかりません(汗)

みなさま、何卒、ご意見、情報よろしくお願い致しますm(__)m
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/05/27 22:22:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 22:27
デジイチのことは分かりませんが、奥様の一言が羨ましくなりました!
これからは、ますますサーキットがエンジョイ出来そうですね♪
コメントへの返答
2011年5月27日 23:09
あぁ、多分、きっかけにはなってますが(笑)

きっかけ程度でしょう

でなければ、糠平まで眼鏡橋を撮りには行きません(笑)

たた、「スイちゃんを~」と言われましたが正確には「サーキットで走ってるウチにスイちゃんを~」
です。


こーゆ~駆け引きを出来るタイプでは無いはずなんですが

厳しい一手を打たれました(苦笑)
2011年5月27日 22:27
それこそほら~マイスター様の出番でしょう~!

きっとカメラの話なら一晩中でも足りないくらい
伝授してくれまっせ~♪

ちなみに私は、普通のデジカメで流し撮りに挑戦
しまして(ぇ)
5回中2回の成功率でし(微妙)
コメントへの返答
2011年5月27日 23:10
マイスター、カメラまで詳しいんですか!!


流し撮りは、ほぼ全滅だったらしいです、みない会で(笑)
2011年5月27日 22:42
撮りたいのがサーキットのスイちゃんとは・・・
ううぅ、いいお嫁さんですね~感動で言葉無いです(T_T)
とびっきり良いのを買っちゃいましょう50万くらいの・・・
私も全然分からないのですが、本体よりレンズがお金掛るようです^^;
コメントへの返答
2011年5月27日 23:14
まあ、裏には色々ありますね。

たまたまの発言でしょうが、上手いこと言ってやった的にニヤニヤしてるでしょう(内心)

そう、レンズがバカにならないッスね~

いま、けい@MRKさんづてでGT撮影してる奥さんに聞いてもらってるトコでもあります(^^ゞ
2011年5月27日 22:58
何と良く出来た奥様なのでしょう(涙
次回サーキットでお目にかかる時も仲良くご一緒ですね。
微笑ましい光景を想像してしまいます(笑

カメラといえば、ほら!
中学の頃写真部だった、あの青いZのお方!
このあいだは車載に頭しか映ってなかったみたいですが(汗
コメントへの返答
2011年5月27日 23:16
いやいや、色んな駆け引きがあるとですよ(汗)

金衛門さん、写真部だったんですか!

金衛門さ~ん!何買ったらいいんですか~!! (笑)
2011年5月27日 22:59
お…なるほどなるほど…

…奥さん、うまいですな(爆)
ホントは何撮りたいんでしょうね?(笑)

お勧め…わかりません(笑)
実際触ってみて、操作系がわかりやすいヤツならそれでいいんじゃないかと(^^ゞ
オートフォーカス慣れしていると難しいかもしれないから、軽いのも大事かも。
コメントへの返答
2011年5月27日 23:23
やるね、おとーさん

そう、これはきっと建前。

きっかけかもしれないが、きっかけ程度だ。

みない会の次の日、糠平行って
湖に沈む橋、タウシュベツ橋を見に行ったりしたから
基本は風景写真撮りたいんだろうね

まぁ、オレも風景写真好きだからいいんだけど(笑)


多分、機種は入門機でレンズが必要になるんだろうなぁ~(汗)

まぁサーキットで好きに遊ばしてもらってるし、嫁が趣味を持つのは悪くないと思ってるけどね


でも、買ったら触らせてもらえなさそうで(爆)
2011年5月27日 23:27
デジイチですか~
私も持ってますが、いかんせん古いです・・・

サーキット走行を撮影となると、ボディーで必要なのは連射枚数ですね。
デジイチ不慣れだと連射速度よりも連射枚数のほうが重要かと思います。
枚数稼ぐために高速書き込みのメディアもね。

レンズ的には、ピットロードで撮影するなら実質50~200mm程度(キャノンだとレンズ表記×1.6倍になる)、ちょっと離れたところからなら200~400mmって感じですかね。
400mmともなると高額になりすぎますが(^^;

写真撮影に慣れていないなら、ボディーに手振れ内臓のものの方が便利かと思います。
(私はキャノンユーザーですがね)
コメントへの返答
2011年5月28日 21:30
今、第一候補はEOSのX5です

価格.comなら何とかなる範囲の値段ですね

ま、きっと大事にしてくれるはず!?
2011年5月27日 23:43
メッセ送りました~^^

ちなみに私連写は全くしてませんよ~。
1枚1枚確実に撮る事に集中してます。
なので連写機能はいらないかなって思ってます。
でも多分今のカメラはどれにも付いてると思いますが。

あとは、メディアはぜひいっぱい入るやつ。私は8Gだったかな。
今のカメラならもっと大きい数字対応出来そう。

今年行ってたら、ぜひいろいろアドバイスを実際で教えてあげれたのですが、もうHGTSには行く事ないと思うので残念です。
何か別の機会があれば教えてあげれるのですがね。
っても、サーキット写真以外は全くわからないので、サーキットオンリーになっちゃうけどw
コメントへの返答
2011年5月28日 21:35
あざっす!!ほんと助かります

多分、スイフトは踏み台で

風景写真に流れると思います。

元々、廃線跡とか好きみたいなんで(笑)


そうですね~ アドバイス、色々いただきたかったです
2011年5月28日 0:51
嫁さんカメラ買ってぽよRさんの走っている写真撮りたいと

なんとも旦那思いの嫁さん感謝ですねw

でも、カメラもいい値段しますよね(><)

ぽよRさんの考えてることが崩れて行く

今難しい判断でしょう。。
コメントへの返答
2011年5月28日 21:38
何だか、嫁が過大評価され始めてる気が…………(汗)


いやいや、何だかんだで立派な値段してますね、カメラ


難しいけど、趣味が大して無い嫁が欲しいと言い出したので、買ってやりたいとは思ってます(汗)
2011年5月28日 7:59
呼んだ?(笑
車載で後頭部しか映せぬ
間抜け野郎の意見が聞きたいとな?

写真部と言ってもフィルムの頃なので
デジイチとかわからんのです(汗
最近、またやろうかと思って買ったのが
NikonのCOOLPIX P500ですよ。
レンズ代の心配もないし
(22.5mm相当から810mm相当までカバー)
最初はこれでいいかなと思いましてね。
物足りなくなったらデジイチを
買おうかなと思いますが
今のところ満足してますよ。
コメントへの返答
2011年5月28日 21:42
はい!呼びました!!(笑)

まぁ、あれはタマタマの事故みたいな…………(笑)


フムフム、その機種も調べてみますね~


いやいや、1ヶ月前まで

コンデジとデジイチが何の略なのかも分かっていなかった人間でして

カタログ見てドレでも良い風にしか見えんのです(苦笑)
2011年5月28日 19:22
デジ一眼って、種類がありすぎて、訳分かんないですね~(笑

でも、奥さんの一言は素敵ですね♪
コメントへの返答
2011年5月28日 21:44
また嫁の株が上がってる……(汗)

デジカメは分からんっス


興味が無い人には車のカタログも
こう見えるんだろうな…と思いました(笑)
2011年5月30日 23:29
素敵な奥様♪

「カコイイだんな撮りたい」なんてうちじゃありえませんよw

撮られるぽよRさんもこれでモチベーションUPでは?!

夫婦って、ちょっとでも趣味がかぶっていると色々
円満になりますし、以後楽しみですね~


え?あー・・


カメラのことは分かりません・・・
コメントへの返答
2011年5月31日 23:56
あ~はいはい、いやいや、過大評価?語弊?少しだけ違います(汗)
カコイイスイちゃん……だろな、多分(@_@)


シビアな目線で集中力削がれますわぁ(汗)


「なんか遅くない?」

なんて事、サラって言われそう

写真、廃線、廃鉱 等は自分も好きですから、趣味が若干カブるのは確かに嬉しいですね


何となく、そんな気がしました(笑)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/615063/46068902/
何シテル?   05/01 03:58
スイフトでサーキット走ってます パワーが無くても十分楽しいです 「北海道GTシリーズ」 と言うサンデーレースに参戦(2009~2013) Jrコース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤの摩耗痕がぜーんぶ語っとる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 01:29:39
ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:56:36
メーカーに聞いた,ハイグリップラジアルタイヤの真実 BSとGY編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:54:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキットを走るには非力です(笑) ただ、自分の技術の進歩がタイムに現れるのは、どの車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
運転の楽しさを教えてくれた最高の車でした。 ただ走るだけでも楽しかった。 しかし、本領 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation