• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽよRのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

次期タイヤ選定

タイヤ。

若干物議を醸している今回の現状ですが
取り敢えずGT200Rクラスで今シーズンはレギュレーションが追加されない事を十勝に電話して確認しました。

で。

今まで使って来たのが RSスポーツとZ1☆Spec。

意外に違うタイヤでした。

比較すると



RSスポーツの方がストロングポイントがはっきりしてて

でも、それを超える状況や苦手なシチュエーションの落差がハッキリしてるかな~的な感じです
深い舵角でスコンと手応え抜ける事もあったし。


白と黒がハッキリしてる感じ


☆はRS対比で全体的にバランス良くRSが持つ苦手なシチュエーションも上手く凌いでくれる

白と黒の間にグレーという色が存在する感じです。

グリップの最大値はもしかしたらRSの方が気持ち上かもしれないです。

☆は気に入ってますが欲を言えば
「☆スペック+」みたいなタイヤが欲しい(笑)

RSスポーツで今ならどれだけ走れるか?も試してみたい気もするけど。



インテ時代を含めると195/55R15のタイヤを4セット使いました

RE01 RE01R RS ☆

唯一履いて居ないのが

アドバンブランド (R1Rは除く)

アドバンネオバです(R1Rは除く)(^^ゞ

良い話は聞きますが……

☆より同サイズで2万も高い(汗)

価格比較表にすれば

☆=11<RS=V700<AD08 です。

クムホもね、浮かんでは消え、浮かんでは消えしてるんです、値段的にもね(笑)

ただね~……(^^ゞ

今年は国産勢の逆襲ないのかなぁ~
第2戦走り終わったら☆は終了なので、それぐらいまでには結論出さないと……

悩んでる時が一番楽しいって言うけど

最近あんまり楽しくないなぁ(爆)
Posted at 2011/06/27 19:44:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年06月19日 イイね!

D5100降臨!+ベスト比較動画

D5100降臨!+ベスト比較動画え~我が家なのか?嫁の新しい友達?が我が家に入植されました。
色々、すったもんだ(佳奈さんお世話になりました)がありましたが

紆余曲折を経て

ぽよR家のサイバーアスリート!(意味合ってるかな?)

NIKON D5100の登場です!!!!

来訪一時間にして、もはや、旦那を放置プレイ中……

イカの煮付けで、どうやってビールを合わせろというのだ…orz


嫁よ…今、我が家に捨て猫が来たとしたら、その猫はオレをこの家のボスと気付いてくれるのだろうか?・・・

もし、おまえや、カメラの隣に愛想良く座ったのなら、多分 猫もカメラもウチの敷居を跨ぐ事は許さないだろうっ……(つд<)

エネオスの名に掛けて!!!(違うか?)


ま、そんな事おいといて(笑)

今日はGTシリーズ開幕戦でしたね~
CLUB EK北海道のプロトタイプドム羽幌掃討戦でしたね~

サーキット日和であり、ツーリング日和でありましたな~









札幌北区の不毛地帯にて仕事してました。

そんな境遇の立場としては、せめて、みなさんの土産話を楽しみにしております。

それと6月10日のフリー走行

色んな意味が意外と好評な動画の
ベストラップ比較動画が完成したみたいです。

takep_ezoさん!いつもありがとうございます。

こう見ると、ベスト出した時って小回り出来てるんだな~

takeさんからメール来たけど

1~2速いけど3~最終、あれですね~……って


コースの3分の2ですやん(滝汗)
次のコーナーの兼ね合いを考えながら頑張るって難しいのぅ~

みない会ではコンディション悪いなりにこんな走り方が出来てたんですよ。

それが、この日58秒へ!!と欲掻いてフリーその2みたいな走り方になったんです。

だから、進歩無し?退化?って話になったんですよね。

まぁ、しばらくは粛々と我欲を押さえ込む修行から始めたいと思います。

今回もご意見、批評、感想お待ちしております。



Posted at 2011/06/19 22:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味
2011年06月16日 イイね!

コンパクトカーと言えど…………

昨日、幼なじみのコルトVRの車検を通してきた。

変わりにスイフトを貸したのだけど。

お互いコンパクトカー同士、口にする程では無いぐらいの小さなマイカーとの違いの積み重ねにイラっと来る(笑)

幼なじみも同じだったようで、納車した時に笑い合った。

逆に今日、スイフトに乗ったら違った意味で変な違和感が(笑)

ノーマルのコルトVRのノーマル故のルーズさの恩恵を短い間でも受けてしまった影響なんだろうな~
多分あいつも今日、コルトに乗っても変な感じなんだろうな(笑)


しかし、ターボ…速かったなぁ~

まぁ、隣の芝生は~…ってね(笑)
でもあのコルトに57秒は出せないだろう!

スイフトはオレ次第で!~

って違う違う!?(笑)

いやいや、しばらくは安定したラップを刻む練習に専念する予定ですから。

早く走りたいなぁ~

先日出した、58秒38のラップの追走動画と自分の車載を合成した動画がupされました。takeさんありがとう~

この動画の後、彼のスイフトは
58秒07のタイムを達成しました!!
化物でしょ?デスよね(笑)


この動画、メンテ先の社長にも見せました(汗)

「面白いねコレ…」( ̄口 ̄!?)
「全部遅い」

「曲がる準備してないよね」

分かっていますとも………orz




動画へのご意見、批評お待ちしてます
Posted at 2011/06/16 19:49:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年06月13日 イイね!

H23.6.10 反省点 箇条書き

H23.6.10 反省点 箇条書き久しぶりに晴れて浮かれて減衰調整し忘れ。

走行中、4点ベルトが緩んだ、たまにはチェックしろ。

ラップタイマー見すぎ、やっぱりベストは見てない時(笑)

1コーナーが上手く行ったら2コーナーに、いつもよりスピードが乗ってる事が分かってない!
しかも調子乗ってる良かった1コーナーのイメージのまま同じ様に曲がろうとするな! 1と2は違う!!違うんだ!!

「結構イン側の縁石の奥側にのってますね、立ち上がり重視ですか?
「そ、……そう……でしたか?」

何も考えてないから答えれない。
「あの~……何も考えてませんでした(汗)」


あの日、正直に話した事は許す(笑)

突っ込んでもタイムは出ない

去年のE&Wと同じ事するな、忘れるな。


あの運転で無事に帰ってこれたのは運が良いだけ

壊れたのがエアコンなだけ運が良い(修理代の話は別フォルダ扱い)


笑って終われるように、常に平常心を。

6.10 を忘れるな。

ただ、運が良かっただけだ。


※車載動画upされました。
Posted at 2011/06/13 19:49:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年06月11日 イイね!

フィニッシュホールドを手に入れろ!最終話

フィニッシュホールドを手に入れろ!最終話え~

結論から。


ベストタイム更新

ですが。

ドライビング的には見るべきモノは一切無しというか、退化?

コンディションの優れない、みない会にて更新したベストタイム

紆余曲折ありながら快晴に恵まれた今回

ラップタイマーも装備し

セッティングの幅を~何てほざきながら、やってる事は目ェ吊り上げて渾身?のアタック?(カミカゼ特攻隊)


あほでした…………orz



欲掻いてツッコミ過ぎてオーバースピード気味

2コーナーでアンダー出て
今度はブレーキ残してケツを振り
ヒドイ時には4ドリ状態(汗)

タイムは更新したんですよ、したんです!


でも、よっしゃ!!的な手応え無し(涙)

takeさんに最後

「工場の社長が乗ったら1秒変わるんじゃないですか?」







乗せたくねーーーーーーー!!


リメンバー「慢心相違」(E&W)


神様、冷たくて静かな心を下さい

次は違うぜバカヤロ~!?(強がり)
Posted at 2011/06/11 23:33:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/615063/46068902/
何シテル?   05/01 03:58
スイフトでサーキット走ってます パワーが無くても十分楽しいです 「北海道GTシリーズ」 と言うサンデーレースに参戦(2009~2013) Jrコース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
56 789 10 11
12 131415 161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

タイヤの摩耗痕がぜーんぶ語っとる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 01:29:39
ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:56:36
メーカーに聞いた,ハイグリップラジアルタイヤの真実 BSとGY編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:54:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキットを走るには非力です(笑) ただ、自分の技術の進歩がタイムに現れるのは、どの車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
運転の楽しさを教えてくれた最高の車でした。 ただ走るだけでも楽しかった。 しかし、本領 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation