• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

発表!!DIREZZA ZⅡ

発表!!DIREZZA ZⅡ 発表されましたね、☆を継ぐ者

DIREZZA ZⅡ!!

って、おま・・・・・・・これ・・・・・・は?・・・・・・・RSsport?

トレッドパターンは最終決定した訳でが無いみたいですが十中八九ほぼ決定でしょう。



縦溝2本しかないのかよ・・・・・




おれは雨男なんだぞ!!!!!!!




ま、買うでしょうけどね(汗)


次はRE11R?RE11改?の発表なのかな~


何にせよ春が待ち遠しいですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/14 23:41:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

フィアットやりました。
KP47さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年1月14日 23:59
こんばんは♪

ふむふむ、なるほど、攻撃的なトレッドパターンですね!

私も今年の夏くらいにはラジアル購入したいと思ってますので、価格次第では候補にしたいな~。
高額ならフェデラルになるかも(汗)
コメントへの返答
2012年1月15日 10:49
GoodyearのRSスポーツにそっくりなのが、ちょっと残念?な
感じですね。
両社とも同じグループ会社ですし
両方とも使った事あるのが悲しいトコロ(笑)

値段で行けばフェデラルが最強でしょうね~
2012年1月15日 0:19
(笑)

しかし…方向性無しのいいスポーツタイヤ出ないかなぁ…
コメントへの返答
2012年1月15日 10:50
(汗)

難しいね~

あるウチに買っておいたほうが(笑)

2012年1月15日 1:09
ポテンザもそろそろだよねぇ
あまり変わられると試運転がんばんないといけないから勘弁して欲しいw

コメントへの返答
2012年1月15日 10:51
11とは色んな意味で変わるだろうねぇ

そう、慣れるの大変だよね(笑)
2012年1月15日 5:17
お久しぶりです。
ダンロップもグッドイヤーも元を辿ると住友ゴムと聞いた事ありますが、開発とかは各ブランドでやってくれてるんでしょうか?
ここまでパターンが似ていると少し気になりますね。
購入するかは、他のラジアルと価格差見て考えます!
コメントへの返答
2012年1月15日 11:09
ご無沙汰してました

ダンロップとファルケンが同じ会社(住友ゴム)でグッドイヤーは同じグループ会社(SRIグループ)なんで、別会社ではあります。
ただ、☆とRSスポーツは基本ほとんど同じで
万能性の☆、ドライ特化型のRSスポーツと分かれてました

基本は同じでメーカーによるアレンジの違いってトコなんでしょうかね?


これでネオバみたいに価格統制なんかやり始めたらキツイですね~
2012年1月15日 6:22
良さそうですな〜ダンロップ!

ポテンザ、本当にでるんですか???
そうなら最有力候補だなあ〜
コメントへの返答
2012年1月15日 10:53
周期的に出てもおかしくはないはずなんですが
BSは事前情報が全然漏れて来ないですからね~

BS派ですもんね~
2012年1月15日 9:43
まだ発売未定・・と言いつつ
桜のマークが・・という事で春先?
なんですかね~???

凄く気になるタイヤですね~♪

縦溝2本・・大丈夫大丈夫~♪
Sタイヤだってソノ気になれば雨でも
走れるから大丈夫~(爆)
コメントへの返答
2012年1月15日 10:56
桜のマークのセンスは嫌いじゃないですが

購入予定の人間としては早く詳細がしりたいですね

いや、結構キツイですよ

排水性はストレートグルーブありきですから

クラブマンで痛感したです


ま、晴れればいっか!!(爆)

2012年1月15日 10:39
こんにちは(^-^*)/
今年もヨロシクお願いします!!

現モデルの良さをそのまま引き継いでくれると良いですね♪欲を言えば価格は据え置きで…(笑)

先日やっと動画みました!
今年はE&W辺り出てみたくなりました(>_<)
コメントへの返答
2012年1月15日 11:01
どうも~こちらこそご無沙汰してました

よろしくおねがいします。

そうですねぇ~ソコも大事なトコで(爆)

いやいや、お恥ずかしいかぎりで(笑)

今まで展開に恵まれてますが単独走行にならないで必ず相手(追いつ追われつ)
がいるので楽しんでます。
違う走行会にでるのもいいですよね~

自分はSYSTEM-Rに参加してみたいですね
2012年1月15日 14:41
ZⅡですか、出るの知らなかったです。
やっぱり価格が気になりますね。
ここで上がらないことを願うのみ・・・!ですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月15日 23:41
いやいや、自分も仕事柄で情報を早く仕入れていた訳ではないですよん(笑)

実は半年前くらいのレブスピードで
鋭意開発中とカラー記事で特集されていたので(笑)

新型がでる旅に5%くらいな値上がりしてしますね、残念ながら。

春になれば、ジムカPNクラスのトップクラスの選手達が評価を下していると思います。
2012年1月16日 0:49
ZⅡが出るっぽい噂は聞いていました。

たぶん次は、
RE11の後継モデルですよね。

去年RE11を2本新品で購入したから
まだ新しいのは出て欲しくないという願望もあります(笑)

何年か前にRE01Rを新品で4本購入した翌月にRE11が発表された時は
切なかったです。

ハンコックのハイグリップラジアルでインテサイズを出して欲しい・・・
コメントへの返答
2012年1月16日 10:27
早く正式発表してほしいですね~

多分、周期的に出てもいいはずなんだけどね~

分かる(爆)

ハンコックのサイズ設定拡大の見込みは厳しいみたいだね。


あ、そうそう、来月あたりにそちら伺う予定なんでよろしくね~


プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/615063/46068902/
何シテル?   05/01 03:58
スイフトでサーキット走ってます パワーが無くても十分楽しいです 「北海道GTシリーズ」 と言うサンデーレースに参戦(2009~2013) Jrコース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤの摩耗痕がぜーんぶ語っとる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 01:29:39
ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:56:36
メーカーに聞いた,ハイグリップラジアルタイヤの真実 BSとGY編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:54:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキットを走るには非力です(笑) ただ、自分の技術の進歩がタイムに現れるのは、どの車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
運転の楽しさを教えてくれた最高の車でした。 ただ走るだけでも楽しかった。 しかし、本領 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation