• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽよRのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

Stand up SUPER OHLINS

Stand up SUPER OHLINSはい!!



今年まだ走ってません……orz



が。




ようやくオーバーホール&仕様変更にだしたスーパーオーリンズが返って来ました!!

コンセプトは

「クラブマンレーサースペック」

サーキット寄りのセットアップの中に、札幌~帯広までの距離を考慮したエッセンスをプラス。

帯広まで行くのが苦痛になっちゃったらマズイです、嫁も乗るんです仕様です(笑)

考慮基準として、昨年までのセッティングのサーキット用の減衰で町乗りしても嫁から苦情はありません!と先方には伝えました。

スプリングの相談もスウィフトやハイパコの特性等もご教授頂き決定!!
ワガママな要望にも、若干のレスポンスと引換えに何とか出来るとの事。でもレートが上がってるので前よりはレスポンスはしっかり上がるらしいです。




しかし高いね、ハイパコって(笑)



金額でなく、あくまで特性を考慮した上でスウィフトに決定!!(ホントデスよ)


来週9日に入庫して

う~ん、車が戻り次第予定を立てます

ワンオフのシムでリアのトーションビームの補正をしなきゃなので

来週中には帰って来て欲しいな。

今、確定してるのは18日に

通り名、苫小牧の黄色い化物

通称「マイスター」こと

take-ezoさんにジュニアコースで

「地獄の1分切り春季講習」を受けて来ます(汗)





でも、出来ればその前に1回走りたいよな~


今なら絶対クラブマンで1分46秒で走れないよなぁ~


なんで46秒出たのか心当たりねーもんなぁ~(汗)


車が早く帰ってきたらSYSTEM-R辺りも考えます(笑)


何にしても、ようやく走る体制が整い始めて気持ちも俄然盛り上がって来ました!



仕様変更後の足も楽しみ!!







で、乗りこなせるんだろうか(汗)
Posted at 2011/05/04 10:25:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年10月26日 イイね!

冬支度&来期構想

今日、初雪が降る中冬支度の為入庫。

2010年、オレのサーキットシーズン

本当に終わったんだな……

と感慨に浸る





寒い!!!!



浸る余裕ナシ(笑)




で、気になっていた事を確認。



それはリアのアライメント。



トーションビームなので調整は効きませんが実際現在どうなってるのか?と。







結果。


リアトーイン5ミリ

キャンバー
右1゚50
左0゚40




……………………(汗)

更に。


タイヤの向きをイメージで表すと。


| |

/ /



こんな感じ。

ただ、右のキャンバーが左よりあるので悪いなりの最低限のバランス?は確保されてる様子なのか。




ぼへ~ん orz…………




ま、まぁ気を取り直し
社長に第3戦の動画を一緒にみてもらう。

ふーん、ほー、
「この黄色の車のタイヤサイズは?」
「タイヤ何?」

ふーん。



「話通りやろうとしてる事は分かる」

「全体的に50センチ手前にしようか」

自分「それが出来れば……」

社長「その為の来年なんじゃない(笑)」

社長「その前にリアどうにかしようか、その後、一回乗せてもらおうかな?」


元全日本ダートラチャンピオン


うーん、いよいよ審判の時が……



案外結構楽しみな自分がいるのが意外な感じ(笑)




早く春来ないかなぁ~




このセリフ最近何回言っただろうなぁ~



Posted at 2010/10/26 21:18:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年09月24日 イイね!

2010HGTS第3戦、その後。

2010HGTS第3戦、その後。今日は朝から合格した整備士資格の免除申請やらの手続きなら何やらと

メンテナンスをお願いしてる工場にウルトララップ返却してきました。

工場に着くなり、社長から

「どうだった?( ̄ー ̄)」

自「2秒2タイムアップしました」
社「おおぉ(笑)」


今月頭のE&Wの時の報告では大笑いされましたからね~

「あれやった、コレ付けた、だから?=タイムアップじゃないんだよ、だから車は面白いんじゃん」
と言われ(笑

今日は胸張って報告ですよ!

社長とも大分色んな事を話せるようになり

社「ここの進入で1回ケツをパンって出してさぁ」

自「無理ッス!札幌帰って来れません!」


と躊躇無く本音を言える様になってきました。


で、多少今後の方向性を相談し終わった後

社「来年都合合えば一緒に走ってみるか!!」


その言葉待ってました!




少しは認められたって思っていいですか~!!!!


実は半分、自力じゃないんですけどいいですか~!!!


はい、マイスターのお陰です(爆)
マイスターのお陰で今後の課題も見えました。

え~っと、4コーナーの兼ね合いを考えながらも、もう少し3コーナーをプッシュ!

と20R。

ま、左コーナー苦手です。

あとは最終コーナーですね。

進入頑張りすぎて立ち上がり失速気味だったので
マイスターからもアドバイスありました。




あと、全体的に雑ですね、運転。


はい、雑ッス


これを少しずつ修正していけば

夢の45秒台!


いけるかな?行きたいですね~


今日もリザルト表みながらニヤニヤしてます(笑)




※画像に問題があった場合はご連絡下さいませ。
Posted at 2010/09/24 19:54:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | モブログ
2010年08月27日 イイね!

いよいよ

いよいよ完成近いぜ~!!


明日が待ち遠し~い
Posted at 2010/08/27 21:26:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/615063/46068902/
何シテル?   05/01 03:58
スイフトでサーキット走ってます パワーが無くても十分楽しいです 「北海道GTシリーズ」 と言うサンデーレースに参戦(2009~2013) Jrコース...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤの摩耗痕がぜーんぶ語っとる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 01:29:39
ハイグリップラジアルタイヤの真実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:56:36
メーカーに聞いた,ハイグリップラジアルタイヤの真実 BSとGY編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 21:54:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキットを走るには非力です(笑) ただ、自分の技術の進歩がタイムに現れるのは、どの車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
運転の楽しさを教えてくれた最高の車でした。 ただ走るだけでも楽しかった。 しかし、本領 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation