• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

'12.10.21 -3 衝動買い

'12.10.21 -3 衝動買い 私は何か物を買う時は、基本的に良く比較検討してじっくり選ぶのタイプなのですが、時々「衝動買い」をやってしまいます。今回も元々そのつもりではなかったのですが一気に火がついて、また衝動買いをしてしまいました。

2010年7月に購入したSONYのデジカメDSC-TX5が先月壊れてしまいました。2年2ヶ月です。2年目を超えて3年目に入ったところですのでソニータイマーとしては少し遅めの起動だったと言えるかも知れませんが、やはり気持ちのよい物ではありません。(冒頭の写真は購入直後に長男が使っている時の様子です。)

SONYですから当然長期保証に入っていましたので修理に出したところ、「メーカー(SONY)がショック品と判断した場合は保険が利きませんから。」と念押しされてしまいました。さすがSONYだけあって頻繁に発生している様子で、店員さんも慣れている(懲りている?)ためか出来るだけ早めに言っておこうという心境の様です。

どうせまたSONYは自然保証ではないと言い張るのだろうと思うと、売り場の新しいデジカメが気になり、特価品を衝動買いしてしまいました。

衝動買いしたFUJIFILMのデジカメ

とは言え「下取りでさらに2,000円引き」の条件は見逃さず、取り置きをお願いして翌日に現役引退したカメラを持参しての購入です。下の写真は私と家内が以前使っていたminoltaのDiMAGE XtとXg。これらの1台を下取りにしました。

以前使っていたminoltaのDiMAGE Xシリーズ

当時は今と比べると性能は低く、各社それぞれに得意分野と言うか特徴がありました。DiMAGE Xシリーズは薄型&起動の速さ&小型&ズームのバランスが秀逸(好みに合う)で、気に入っており長く愛用していました。1台は故障して、もう一台は現役を引退して眠っておりました。

今は性能が上がり、どのメーカーもどの機種も十分綺麗な写真を写し出してくれます。家内が使うので細かい設定や機能は必要なく、見た目の愛着感が重要です。また、FUJIFILMは昔から色表現が上手で気に入っていたのもポイントです。2001年に購入した初めてのデジカメ以来、久しぶりの富士フイルムで期待しています。

家内用の新しい真っ赤なデジカメ

特価17,500円から下取り2,000円引きで15,500円でした。慌てて購入したので、いつも同時購入する液晶保護フイルムを買い忘れたのが失敗です。

家内はよく写真を撮ってくれるので、修理中にカメラが無いのも問題でした。

デジタル物なので数年の付き合いでしょうが、家族の楽しい記憶をたくさん残してくれる様、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/07 17:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 23:24
ヤバイ!新しいデジカメ欲しくなってきた!!

こんにちはです。

近頃のデジカメはどれも性能が良くなってるんで悩みますよね~
私もコンデジで充分なんですが、手持ちのヤツが時々調子悪いんです。FUJIは赤の発色が良いそうですが、実際どうなんでしょうか~?
コメントへの返答
2012年11月8日 22:50
これだけ安くなったのだから買っちゃいましょう。
古いのを大切にするのは大事なことですが、これだけ技術進歩が早くて価格が下がれば新しいので良い画を残しましょう!

今回この機種を選んだポイントにピント合わせが早いと言うのもありました。以前のはかなり遅かったので。
家内が使っていて、私はまだほとんど見ていないので色具合はわかりませんが、はずれは無いと思います。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation